ご訪問いただきありがとうございます
今日も読んでくださるとうれしいです
୨୧ ┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧
いくつになっても可愛いが好き™︎
娘のために作ったリボン
୨୧ ┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧
自己紹介①→こちら
自己紹介の続きです
よろしくお願いします
୨୧ ┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧
<子どもの時の性格>
とにかく人見知りが激しい
決まった子しか遊べない
なのに男の友達が多かったので
意地悪されることも多かったです
男子の方が性格がさっぱりしているので
付き合いやすかったから
男友達は多かったです
人見知りは今はほとんどないけど
中学生までは激しかったです
そして、おとなしかったし
ちょっと変わった子と思われていたかもしれない?!
言われたことないけど^^*
高校以降はかなり活発になる
友だとと遊んでばかりだったな〜
初めての彼氏もできて
楽しい青春時代を送りました
<仕事>
保育士の資格を持っているのですが
すぐには保育士の仕事には就きませんでした
派遣社員として働きながら
レースクイーン・グリットガール・キャンペーンガール・
25歳の時から結婚するまでの2年間は
保育士をしていました!!
表に出る仕事は若い時しかできない
仕事だったので良い経験でした
<独身の時>
好きなことがなかなか見つからない
独身時代
これが好きとか趣味とかありませんでした
まだ、自分が確立されていないので
ファッションやコスメはやおしゃれは
元から好きでしたが他に趣味がなかったです
いつも社交的だったから外で遊んでばかり
主人とは20歳・19歳の時に出会って
付き合っているので
毎週どこか出かけたりはもちろん友達とも
遊んだりしていました
家でじっとしているのが苦手でした
今は家にいることの方が好きで
アウトドアって感じでもない
家でリボン製作やノートと手帳を書いているほうが
好きです!とても落ち着きました^^*
インドアに変わりました
<結婚・ママになって>
私27歳・主人25歳の時に結婚
主人の就職と同時に結婚して
しかも主人は研修がある仕事なので
職場に篭る日々
別居婚からスタート
子どもを授かるまでパート勤務
それから週末婚・やっと一緒に暮らして
娘を授かり2006年誕生
その7年後の2013年に息子くん誕生
なかなか授かれずに悲しいこともあって
本当に待望の妊娠・出産でした
妊娠するまではずっと暇暇と言って
好きなことが見つからなかったけど
子どもが生まれて忙しくて
忙しいからこそやりたいことができました
あれやりたいこれやりたいって
<リボン>
娘が4歳の時に娘に作ってあげたい
リボンが誕生する
まだ、リボン協会など出来ておらず
リボン講師というものも聞いたことがない
だから
リボン購入先もわからないし発想もなかった
100円ショップで何となくのリボンとボタンを
買って縫い付ける
そんな作り方だったので
販売とかのレベルではなくて
娘にだけにこっそり作っていたリボンです
月日が経って娘が7歳・息子が0歳の時に
本格的にリボン作りを始めインスタグラムで
オーダーを受け始める!
娘7歳・息子0歳
乳飲み子がいるので出来たものを販売すれば良いのに^^
オーダー制をとっていました
今考えてみると
とてもハードな日々でした
手のかからない息子くんでしたが
さすがに授乳の合間にリボンを作っていたので
体は疲れていたようで多分寝不足で疲労から
突発性難聴になりました
今は健康診断などでの聴力検査は正常ですが
なんか人より耳が遠い気がする
リボン作りは寝不足になってまで
夢中になっていたのです
リボン協会など出来始めちょこっとだけ
リボン資格を持っている販売者がいたのも
この頃
私もリボン販売をするのに
リボン資格を持っている方がお客様に
信頼を得られると思って
勇気を出して好きな先生のところへ行って
リボン資格を取得します
*予約するのに7ヶ月もかかりました
勇気が出なかったんです
もっと早く取得すれば良かったと思うのです
その時・娘8歳・息子1歳
それから
リボン講師に憧れるも私が教えることが
できるのであろうか?とか
不安で自信がなくて憧れで終わってしまうの?
自問自答して
自分の気持ちに正直に従うことにしたんです
勇気を出して
娘9歳・息子2歳の時に自宅リボンサロンを
プレオープン
友達やママ友限定でレッスンを受け付けて
きてくれました
本当にありがたい話です
そこで自信をつけて
息子が幼稚園に入園してから
外部からの募集をかけて(ブログやインスタグラム)
本格的にレッスンを開始します
ありがたいことにプレオープンの時から
認知活動はきちんとしていたので
すぐに友達以外の生徒さんに来て頂けました
それはレッスンが楽しくて仕方がなくて
どんどんハマっていきます
生徒さんもご近所とかでなくて
遠くからもたくさん来ていただき
順調だった自宅リボンサロンも
病魔が襲ってきます・・・
୨୧ ┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧
<病魔との戦い・レッスンの中断>
息子が年長の時に難病の線維筋痛症という病気に
かかっていることがわかりました
これ、診断されるのに12年もかかったので
ずっと原因不明の不調に悩まされていたので
診断がついて正直ホッとしたところもありました
が
激痛で具合悪くて仕方がなかった
さらに慢性疲労症候群という病気にも
なっていることがわかりました
それは繊維筋痛症の人はかなりの確率で
合併するらしいです
その他へバーデン結節・リウマチ性多発性筋痛症
(今、ここの疑い)の自己免疫疾患
と複数の持病があります
線維筋痛症→末期癌より痛いと言われている
全身の痛みがひどい病気
全身の痛みにいろいろ合併していることが
多い
私は片頭痛に顔面神経痛に子宮内膜症と他にも
合併してます
一時期は杖をつくほど歩けなかった時もありましたし
こちらに引っ越してから一昨年まで寝たきり状態でした
1年ちょっと前に合う薬と出会い
ほぼ、普通の状態を保てるようになります
息子の運動会や授業参観もいけない・学年行事も
行けないという息子くんのはかわいそうな思いを
させてしまいました
慢性疲労症候群→こちらの病気は線維筋痛症と
かなりの確率で合併しているとのこと
単なる疲れが取れないというだけでなくて体力が
ないに近いのかなー
いわゆるフル勤務の方だったら週5働くわけですが
私はフル勤務が体力がなくてできません
中日があるならともかくそれでもできません
週3すら辛いのです
それほど体力がないのです
疲れが取れないとは違って体力がないのです
その他へバーゲンは第一関節が曲がり変形してます
でも、リボンなど普通に作れます!
字は汚くなりました
リウマチ性多発筋痛症→自己免疫疾患で検査3ヶ月に1回
血液検査上ではグレーゾーンでこちらも全身痛で
治療法はステロイドのようです
しかし、私はステロイド治療が嫌で痛みが
線維筋痛症の薬で効いているならば
いいとのことです
ネットによると20%の確率で心臓に異常が
出てしまうようです
治っては再発しやすい病気です・・・
私の場合一見元気そうに見えるが
誤解を生みやすいです
元気なのに仮病みたいな
きっとそう思ってる人もいるでしょうし・・・
わかってくれる友達や家族がいればいいのです
そういう人を大切にしたと思うのです^^*
いちいち痛いだなんだって言葉に出さなかったですし
耐えきれない時はもちろんのたうちまっていたし
限界まで我慢するタイプだったので
それも自分で苦しめていたんだろうなと
思うのです
線維筋痛症は難病なので原因がわからないのですが
ストレス説が濃厚なようです
あとは女性に多いことから何かホルモンとか
関係あるのかな?そこはわからない
性格が真面目なので自分で自分を苦しめていたのも
一理あるなとは思うのです
最近は良い薬に出会ってから服薬していれば
特に悪いことは起こらないのです
今は服薬さえすれば普通に過ごせます
ですので
レッスン再開に向けて準備中です(2025年1月現在)
<休んでいる間の気持ち>
もう、リボン講師が出来ない・・・
もう、諦めなくてはいけないのか?
リボン好きなのに・・・どうしたらいいのか?
とりあえず治療に専念しようと決意します!!
そんな私が今、リボンサロン復活を目指して
準備してます
病気で記録をつけ始めた手帳やノート
比較的に夜に痛みが軽減していたので
ノートや手帳で病気のこと自分の精神状態を
記録していました
私はリボンだけでなくてマインド部分なども
学べる講師・自宅お稽古サロンの
コンサルタントとして
ノートや手帳を使って愛されながら好きを仕事に🫶を
応援するオンラインサロンを立ち上げる
そう決めています!!
自分自身も学び続けているから最新の情報を
お教えできます
自己紹介3へ続く・・・
自己紹介→①
自己紹介→③
୨୧ ┄┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧
オンラインリボンレッスンはしております
*対面は今しばらくお待ちくださいね♡
リボンレッスンはラインでお申し込みください
1対1でお話しできます
あと、フォローしてくれたら嬉しいです♡
*色々なメニューを準備中です
予約お待ちしております