伊勢菓子博と伊勢神宮 | Cocoとにゃん'sのほのぼの日記

Cocoとにゃん'sのほのぼの日記

気の向くままに…趣味のお料理、ハンドメイドのアクセサリー、大好きなスイーツ、
美味しいグルメ、お気に入りの雑貨などなど
ほんわかシアワセ気分になれるものを紹介していきます〜♪
笑顔は天然のビタミン剤♪皆さまの心にも笑顔が届きますように!

今日は朝4時半起き!!
友だち6人で、話題沸騰中の伊勢菓子博と伊勢神宮へ行ってきました爆笑

始発の特急電車で五十鈴川へ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前
そこからはタクシーで会場へ
土日祝日は、9時に開園してくれるので
30分ほどの待ち時間で入れましたニコニコ

伊勢菓子博でイチバン人気の
赤福の復刻版と祝い盆は
先着順から「抽選」方式に変わったので
希望者は入場時に抽選券をもらいますチケット

なんと!!!!!!
この私に復刻版が当たりました〜ウシシチョキ

{357C2770-4B24-4C6B-9591-CD33BD2AA6BE}

6人中2人、復刻版が当たりましたラブラブ
3分の1の確率ですが、祝い盆は誰も当たりませんでした…

全国のお菓子が勢揃いしてる「全国お菓子夢の市」は開園と同時に大行列ガーンあせる
朝イチで並んだのに90分待ちでしたーーーガーン

{8F3466EA-AA24-48C9-9050-FC5208FCAFBF}

中に入っても人気のお菓子は、争奪戦炎
特に目的のお菓子は無かったんですが
あの中にいると、アレもコレも買わなきゃニヤ
という闘争心が湧いてきて
いろいろと買ってしまいました滝汗

沖縄の紅芋タルトの菓子博限定品
千葉のピーナッツ最中
福井の羽二重に、鳥取の20世紀梨ゼリーキラキラ
写真は無いので気になる方はググってねバイバイ

もうこの時点で、すでに疲れたーーードクロドクロドクロ汗
フードコートで早めのランチを食べてナイフとフォーク
(あじへいのあおさの天ぷらラーメンですラーメ

{395C0E0A-38C0-485B-A6A8-7584573A3BE6}

「お菓子にぎわい夢横丁」へ、いろんなお菓子メーカーのサンプリングをゲットしに行ったら

こっちも長蛇の列ゲッソリゲッソリゲッソリ
120分待ち…とか、次回〇〇時〜とか
もう、そこまで待つのはちょっとムリショボーン
というものばかり笑い泣き

ここで、6人の心の声
全国のお菓子に並ぶより、こっちに並べばよかったな…えーん

全国のお菓子は、デパートの物産展でも買える可能性大だけど
サンプリングは、ここでしか貰えないものがあるのでショボーン

これから菓子博へ行く方は、にぎわい夢横丁を優先した方がいいかもですもぐもぐ

そのあとは伊勢神宮へ移動して神社

{AC5182D4-B664-4F05-85B4-4333036229FF}

伊勢菓子博とセットで参拝する人が多くて
もの凄い人だかりびっくりハッハッ

参拝の後は、楽しみにしてたおかげ横丁へ
こちらは、神宮以上にすごい人、人、人!!

{6B1FD8AE-0188-4C80-B2E7-3AFF5F5014FA}

豚捨のコロッケも、ワタシ史上最大の行列でしたガーン
が、並んだ分だけ美味しさ倍増アップアップ

{39668FBA-831F-42D7-B2C3-94112836AA01}

これ、2つ目ウシシウシシウシシ

最後に宇治山田の駅近くで
伊勢うどんを食べて割り箸

{3D860E7A-0E2B-4D07-9E69-2E3913D414F4}

長い長い一日が終わりました〜お願い
めちゃめちゃ充実した日帰り旅になりましたデレデレ