いつぞやの らっきょうさん
やっと 漬け上がりました

長すぎる? 熟成を経て
どうなることかと 心配でしたが
歯ざわりよく できあがり
おいしくいただけています。。
カレーのおともはもちろん
おつまみ や はしやすめに大活躍中で

自家製タルタルソースにも まぜたりしています
手間と時間が おいしいらっきょうにしてくれました


らっきょうの甘酢漬け
さて
もう はんぶん以上終わったような夏休みですが
今年も宿題に追われています。。
本人より私があせるというのも 毎年のことで …

こりないというか なんというか 。。 もうねぇ~ 笑うしかない …
夏休み中 私が仕事でいない日には
ごはんを作っておいてくれたりしていて
たぶん 勉強そっちのけで 料理してるんだと思うのです。
でも 家に帰ってごはんができてると
怒るに怒れないというか なんというか
嬉しすぎるでしょ~

ほどほどに
”Que sera sera”
でいようと思っています
息子が作ってくれたご飯
だんだん グレードアップしてきてます


Vol.1 蒸したじゃがいもにバターとチーズがからめてあります
大量のきゅうりの漬けものつきで。

Vol.2 ベーコンでクリームチーズを巻いて焼いてあります
薄く切ったじゃがいも入りで。

Vol.3 ちくわにチーズを詰めてオリーブオイルで焼いてあります

Vol.4 鶏肉にチーズをのせてオリーブオイルで焼いてあります
きゅうりと紫玉ねぎのサラダもたっぷりで。

Vol.5 とうとうここまで進化。
レトルトカレーにチーズ、ウインナー、目玉焼をがトッピングしてあります
留守中は火を使わないでとお願いしているので
レンジとオーブントースターで ほとんど調理してるみたい。
それにしても チーズ 好きですょね

勉強もしてね … 母より

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます。













夏の庭 20刷改版 [ 湯本香樹実 ]

¥464
楽天









