お盆休みもおわり 夏休みも終盤
夏の疲れがでてくるころですね
冷たいものや
とろとろしたものが食べやすくて
どうしてもメニューが偏りがち

冷たいものばっかりだと夏バテしそうなので
熱々の塩麻婆にしました
【しょうが・にんにく・胡麻大活躍!手間ナシ♪夏の時短レシピ】



【材料:2~3人分】
豚ひき肉 80g
絹ごし豆腐 1丁(300g)
にら 1/2束
ザーサイ 10g
★酒 大さじ1
☆水 100cc
☆中華だしの素 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆塩 小さじ1/3~1/2
☆ハウス特選本香り生しょうが 大さじ1/2~1
☆ハウス特選本香り生にんにく 大さじ1/2~1
片栗粉(同量の水でとく) 大さじ1
鷹の爪(小口切り) 少々
※ごま油 大さじ1
【作り方】
①深めのフライパンにごま油をひき、豚ひき肉を炒めます。
肉の色が変わりはじめたら、★酒を加え沸騰させます。
②☆をすべて加えて沸騰させます。豆腐を加えて火を通します。
再度沸騰したら、ザーサイ、にらを加えます。
煮立ったら、水溶き片栗粉をくわえ、とろみをつけます。
③仕上げに鷹の爪を加えて、ざっと混ぜます。

白いごはんにかけていただきました。。

かぼちゃと卵のデリ風サラダ
【夏の時短調理にお役立ちスパイス】
すりおろす手間がなく いつでも手軽に使えて便利 !
「瓶タイプ」なら、たっぷり使えていつもの調理に大活躍 ♪

夏の時短料理レシピ スパイスレシピ検索
さぁ 夏休みラストスパートだぁ~ 。。
今日もおつきあいいただきありがとうございます。


にほんブログ村
ランキングに参加しております。。

いただけるととても励みになります。












夏の庭 20刷改版 [ 湯本香樹実 ]

¥464
楽天









