手間なし時短☆にんにく&しょうがで夏バテ撃退 塩だれ豚丼 | cocoko* ごはんと日々のこと

cocoko* ごはんと日々のこと

毎日のごはんとお弁当、時々パンと日々の覚書き。
家にあるもので簡単につくる普段のレシピも一緒に紹介しています。







「はらへった~~ はらへった~~~ はらへった~~~」



というので これ 丼 



がっつり わしゃわしゃ かきこんでました 箸







【しょうが・にんにく・胡麻大活躍!手間ナシ♪夏の時短レシピ】



カトラリー 塩だれ豚丼 カトラリー


【材料:3人分】

豚こまぎれ肉  300~400g
玉ねぎ  1個

細ねぎ(小口切り)  50g


■塩だれ
ハウス特選本香り生にんにく  大さじ1~2
ハウス特選本香り生しょうが  大さじ1~2
水  150cc
酒  大さじ2
塩  小さじ1/2
中華だしの素  小さじ3
片栗粉(同量の水でとく) 大さじ1


※サラダ油  適宜

白いりごま 糸きり唐辛子




【作り方】

①塩だれの材料をあわせておきます。

②フライパンにサラダ油を熱し、豚肉をほぐしながら炒めます。
肉の色が変わり始めたら、玉ねぎを加えて炒めます。

③肉に火がとおり、玉ねぎに油がなじんできたら
あわせた塩だれを加えて混ぜ、蓋をして中火で玉ねぎに火を通します。

④蓋をとり、とろみがつくまで少し煮つめます。
細ねぎを加えて、ざっと混ぜ、火からおろします。

⑤器にごはんをよそい、④をかけ、白いりごま・糸きり唐辛子を飾ります。


・玉ねぎは火を通しすぎず、食感を残したほうがおいしいです。
お好みで加減してくださいね。















きゅうりとザーサイの中華酢あえ















【夏の時短調理にお役立ちスパイス】

すりおろす手間がなく いつでも手軽に使えて便利 !
「瓶タイプ」なら、たっぷり使えていつもの調理に大活躍 ♪

















夏の時短料理レシピ
夏の時短料理レシピ  スパイスレシピ検索















今日もおつきあいいただきありがとうございます。
maiっとしていただけるととても嬉しぃです。


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村




ランキングに参加しております。。
↑バナーをクリックして
いただけるととても励みになります。

seishokopon










cafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gif






夏の庭 20刷改版 [ 湯本香樹実 ]

¥464
楽天







cafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gif