いまごろ・・・

GWのお話など

どこにもいか~ず おうちでなんとな~く たのしむGWで

修学旅行帰りの息子 と 連休はざまにお仕事の私
単身赴任㊥のcoco旦ちゃんはもろもろの事情により。。
それぞれがそれぞれに
もろもろにもろもろのおやすみをすごしましたん

旅行ボケの息子は
水泳部恒例のプール掃除 と 早朝と夜のスイミング特練
におわれ
私はひとり時間を
お仕事 と 期限ぎりぎりのパン教室通い と 1年ぶりの美容室
ですごし
coco旦ちゃんは赴任先でスーパー散策 と お昼ね などなど
する~~~っと 連休 終わってしまいました
ま こんなもん ですね

連休中の 私の収穫は
引越しのどさくさで
2年ほど どこにいったかわからないままだったものを
やっと 見つけたことかな

アイスクリームメーカーの回転部品(これがないと つくれない…

ハンドミキサーの先端のホイッパー部分(これまた重要…

みつからない間、手力で混ぜてました
やっぱり楽だわ IMもHMも。。
「早くさがせょ」 って 話ですょね

おかげで 連休の最終日のおやつに アイス作れましたん


うつわを冷やしておくのを忘れたので とける~~~~。。
デコるより 早く食べたいの気持ちに負け
おいしくいただきました

ヨーグルトと牛乳たっぷりの手作りアイスです
ブルーベリーソースをそえて。。
さてさて
息子たちの修学旅行は2泊3日の日程を無事すごし
3日目の夜に帰ってきました。
楽しかった話ももちろんですが
「やっとゆっくりできる~~。寝る時間も決まってるから疲れたわぁ。。」
のひとことで ひと安心。。
おみやげたちは これこれ


定番ですね これ!!

京都といえばの 八つ橋

なぜか エースの首飾り
(ワンピース大好き息子は これをつけて外出しょうとしています やめて~)
連休中のUSJはお客さんもたくさんいて 待ち時間も大変だったそう…
それでも アトラクションを計画的にまわり
お昼には目的のジュラシックパークでお肉。。



おこづかいの残金は 2000円ほど なり。。。
楽しくすごせてよかったね。

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます。













デロンギ アリエテ アイスクリームメーカー

¥9,000
楽天









