新年あけましておめでとうございます

年賀状もお掃除も
なんとかまにあい
お正月飾りと鏡餅をかざり
年越しのおそばもいただき
『笑ってはいけない』を見つつ
なんも考えずにばか笑いしまして
2013年の忘れたいことは
すっかりクリア

いつものように
『ゆく年くる年』で新年を迎えました
おいしくたのしく
今年もゆるりゆるりがんばります


お雑煮をいただき
年賀状が届くのをまちました
これが一年に一度のご挨拶になっている人も多くて
毎年楽しみにしています

お昼まで ゆるゆるとすごし
市内電車にのり
初詣

道後まででかけてきました

道後温泉は松山の観光地です
地元だと普段はなかなか行かないけれど
お正月やお祭りのときにはここですね
神社にお参りしたあとは
道後の街をぶらぶらがいつものコース


道後の駅前には
からくり時計があります
音楽といっしょに動きます

そのすぐとなりには、足湯があります
昨日はだれもはいってなかったけれど
いつもは待たないといけません

道後温泉の本館です
元旦も玄関まえはお客さんでにぎわってました
1894(明治27)年建築
国指定の重要文化財です
老朽化のため建て直しが検討されています

本館前には人力車がずらり
道後の街を観光案内してくれます
時間とコースによってお値段それぞれです

揚げたての じゃこカツ が食べられます
瀬戸内の魚のすり身に野菜を練りこんで
パン粉をまぶして揚げてます
おいしいんですょ。毎回これははずせません。。

そして思いのほかおいしかったのが、露店で買ったこれ

ベーコンエッグたいやき
はじめて食べました。おいし

そしてそして
松山といえば 小説『坊っちゃん』
登場人物の人形と記念写真がとれます
そこに左右にゆるくゆれるゆるキャラが座ってまして
松山銘菓


ゆるキャラですね
横からこっそり とりましたん

遠慮がちに


今年もみなさまにとって
素敵な一年になりますように


にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます。













(株)うつぼ屋 坊っちゃん団子 8本入

¥735
楽天









