野菜たっぷり☆白菜と豚肉のとろりうま煮 | cocoko* ごはんと日々のこと

cocoko* ごはんと日々のこと

毎日のごはんとお弁当、時々パンと日々の覚書き。
家にあるもので簡単につくる普段のレシピも一緒に紹介しています。



お肉にひとてまかたくりこ

やわらかくなりますよん


野菜のやさしい甘み
たっぷりです

白菜タマネギまめ



「今が旬!白菜を使った一品」コーナーにレシピを掲載中!
日々のこと。。


カトラリー 白菜と豚肉のうま煮 カトラリー



<材料>

豚こまぎれ肉  200g
★酒  大さじ1
★ごま油  小さじ1
★片栗粉  大さじ1~2
白菜  2~3枚
玉ねぎ  中1/2個
しょうが(細切り)  親指大
◎ごま油  小さじ1~2

☆水  300cc
☆酒  大さじ1
☆しょうゆ  小さじ1
☆塩・こしょう  適量
☆中華だしの素(半ネリ)  小さじ1~2

グリーンピース 適量(1/2カップほど)





<作り方>

①ビニール袋に、豚肉と★酒を入れてもみます。
全体になじんだら★のごま油も加えてもみます。
★の片栗粉を入れて全体にまぶしてます。

②白菜の茎は細切り、葉はざく切り、
玉ねぎは1cmのうす切り、しょうがは細切りにします。

③フライパンに◎のごま油を熱し、しょうがを炒めます。

④香りがたったら、白菜の茎を加えて炒めます。

⑤白菜がしんなりしたら、玉ねぎを加えてさっと炒めます。

⑥白菜の葉を加えます。

⑦☆の材料をすべて加えて煮立てます。

⑧1の肉をほぐしながら、少しずつ間隔をあけて入れます。
蓋をして、豚肉に火が通るまで蒸し煮します。

⑨味をみて、塩・こしょうで味をととのえます。

⑩最後にグリーンピースを加えて、さっと煮ます。




・豚肉にまぶしてある片栗粉で、ほどよいゆるいとろみがつきます。
とろみを強くする場合は、水溶き片栗粉で仕上げます。



レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド cocoko*^^* 矢印











これね

ごはんにかけると 

うんまいです



た~くさん食べてまんぷく













にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


読んでいただきありがとうございます。
maiっとしていただけるととても嬉しぃです。

seishokopon










cafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gif











cafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gif