失敗しらず


パスタにからまる濃厚ソースが美味~♡ な
ガーリック風味





<材料:2人分>
ママ―早ゆでパスタ(1.4mm) 150g
塩(ゆで用) 小さじ2~3
ベーコン 2枚
玉ねぎ(薄切り) 1/4個
★にんにく 1片
★オリーブオイル 大さじ1
☆全卵 2個
☆卵黄 2個分
☆牛乳 50cc
☆生クリーム 50cc
☆粉チーズ(生パルメザン使用) 50g
☆粗びき黒胡椒 小さじ1/2~
■分量外
白ワイン 乾燥パセリ 粗びき黒胡椒
<作り方>
①たっぷりのお湯を沸かします。
②にんにく・玉ねぎ・ベーコンを切ります。
③ボウルに全卵2個と卵黄2個分を割り入れます。
☆の牛乳・生クリーム・粉チーズ・粗びき黒胡椒を
加えて、混ぜ合わせます。(加熱しません)
④パスタを茹で始めます。(2分)
⑤フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけます。
香りがたってきたら、ベーコンを加えて炒めます。
⑥玉ねぎを加えて、しんなりするまで炒めます。
⑦白ワインとパスタのゆで汁を、各大さじ1加え
水分が少し残る程度まで、加熱します。
⑧パスタの湯切りをします。
フライパンを火からおろし、湯切りした熱いままのパスタを
すぐに加え、具と混ぜ合わせます。
⑨⑧に③のソースを加え、全体にからませます。
(余熱である程度かたまり、パスタにからまります)
⑩ソースがゆるい場合は、ごく弱火にかけ、
フライパンを温めて、好みのかたさに仕上げます。
⑪ お皿にとりわけて、仕上げに
粗びき黒胡椒・乾燥パセリを飾ります。
・ソースはあらかじめあわせておきます。
パスタは茹であがりの熱い状態を使う為
茹であがりにあわせて具を炒めます。
※ソースがゆるく加熱する場合は弱火で
火にかけたりおろしたりしながら温めます。
(加熱しすぎると卵がかたまります。)
早ゆでパスタの料理レシピ
基本はまぜまぜ

あっ というまにできました


http://www.recipe-blog.jp/sp/r131001f_aw
グランプリ・準グランプリ・部門賞 の みなさまの受賞レシピとともに
掲載いただいております。
すごくおいしそうなものばかり。。 ぜひ、のぞいてみてくださいね。
いつも応援してくださるみなさま
日清フーズ株式会社のみなさま レシピブログ担当者のみなさま
心からありがとうございます。

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます。













【砥部焼 梅山窯】とくさ柄の布目丸皿(5,5寸)

¥1,580
楽天
砥部焼とは










