駅前に西●スーパーがあるが、ふだんは生協の宅配利用なので

 あまり使っていなかった。

 しかも、道路を挟んでク●ーンズ伊●丹もあるし。

 

 先日、バスまで時間があったので西●に何となく入ったら

 セゾンカードではなく、楽天カードを推している。

 どうやら西●はセゾンカード圏から、楽天圏になったようで。

 もう長い間(たぶん平成は全部くらい)、西●=セゾンだったのに

 時代だなあ、私の先もそんなに長くないしなあ。

 

 楽天カード、5年間プレミアムが無料だったので使ってたけど

 それが切れたら年会費がすごかったので(ほかで払っているのがある)、

 普通のカードに代えたばかりだったけど、

 ま、いいか。

 

 最近保険の整理をした。

 次はクレカの整理だな、とはいえ、セゾンユナイテッド航空のカードは

 期限なしでマイル貯められるし(世界一周をもくろんでいる)

 びゅうカードは帰省のときに便利。

 楽天は無料カードに代えたし、JALは最後の大旅行(来年予定)して

 そのマイルを使い切るまであと数年あるし、

 やめるとするとMIカードくらい。

 でもこれもまた8%引きのカードになっていて、使い勝手いいのよね。

 

 なんのカード整理しよう。