ムスメ、急遽、タブレットを買うことになり
(PCにしないでタブレット)、
週末はてんやわんや。
なんせ、本人はどこ吹く風のディズニーシーのお約束をしているんですから。
しかも今日はムスメ、7時に家を出る。
結果的に、初期操作をするのはオット。
(本人こういうの大好き)。
でね、昨日、別件で出かけていたら
オットから
「何度ムスメのIDで入っても、アクセス権がないって出る。
お母さんなにかやった?」と電話。
何にもしていないし。
帰宅し確認したら、1文字違いのIDからいっしょうけんめいアクセスしようとしていた。
で、このIDが曲者。
ムスメ、ここ以外の(具体的には🍎だけどね)IDはすべて、そのアクセスできないIDなの。
(ムスメにまつわるいちばんかんたんなもの)
そして、そのアクセスできない🍎IDの持ち主は、どうやら暗証番号まで
ムスメがいつも使うものとと同じらしいのよ。
何で知っているかといえば、以前、そこに入れてしまったから! ひえぃ。
もちろん、そんなつもりはなかったんです。
普通にムスメだと思って入っていき、なんか違うと途中で気がつく。
もちろん、同じ🍎IDを持つことはできないので
そのまちがって入ってしまった当時も、すでにムスメの🍎IDはいまのIDだったわけですが。
そしてムスメも、🍎IDもう少し違うものにすればいいのに、気を抜くとまちがってしまうほど
似ているIDなんですよ。
わたしがまちがって入ってしまう→オットもまちがえるでも入れなくなっていた。
これがきのう起きた事件です。
ハッカー一家と摘発されちゃったらどうしよう!
というか、ムスメIDとか暗証番号とか、少し変えたほうがいいかもしれん。
お互いさま、の可能性もあるしさ。