正確には、先週の金曜日から

テストが始まりました。

前回赤点だった、中国語。

赤点4つで卒業できないので

何としても回避してほしいと思っていますが。

「先生が、あたしだけできている問題があったって言ってくれた」と

言い帰ってきましたが

あたしだけできなかったが多いのでは、と不安。

難しかったそうです(テスト問題にまったく容赦なしの学校)

中国語は期末のみのテストなので1発勝負。

 

今日は、物理

今まで

●あとでみたらできる問題なのに、時間切れで解けなかった

●焦ってぱにくって解けなかった

と、塾の先生も、テストの受け方に問題があるというようなことばかりだったので

今回は

●できる問題は半分はある、そこをていねいにミスなく

とだけ伝えた。

結果は、わからないが。

物理は前回の中間で赤点は免れているので

今回も免れれば、卒業がわずかだが見えてくる。

 

と、薄氷を踏むとはうちのことだよ、という毎日。

 

中学受験から拝見している(場合によっては小学受験から)

ブロ友さんの日記をみても

万が一内部進学できなくて受験に切り替わっても

ぜったいに受かるわけがないムスメ。

だから、何としてでも、ぎりぎり潜り込んでほしい。

 

クリスマスイブまで、落ち着かないよ~