今朝は七草がゆを炊いて食べて出勤。

 7時半から仕事です。

 

 ムスメの学校は、今回の宣言前から1月はすべてオンラインと決まっていたので

 (推薦入試に備えるんだと思います)

 さしたる連絡もありません。

 修学旅行も行くのか、という感じ。

 すでに4日から荷物の回収が始まっていますから。

 うちは9日午前に回収です。

 でも、関西のほうが、関東から来るな状態なので

 行ってどうする? 

 タクシー移動だから、決行するのかしら?

 わからん。

 

 私の職場は原則在宅(週2日のみ出勤OK)。 

 出勤の日は6時間勤務なので、7時半の私は14時半には帰れます。

 ただ、私の部署、募集もの仕分け一次審査業務があって

 出勤せざるを得ません。

 しかも月末にあるオンライン講座のリハとか、

 こんな時に限って出勤バージョンの仕事ばかりです。

 

 来週ムスメが修学旅行なら、 

 毎日、出勤にして再来週ほとんど在宅にするとか

 今日、打ち合わせますが。

 

 電車でものすごいせき込んでいる人とかいて

 なんともいえません。

 それでも、朝早く来ているので

 劇混みでないぶんいいのかも。

 今日の通勤を経た限りでは

 以前の緊急宣言ほどの空きっぷりではなかったけど

 来週から変わるのかしら