こんにちは

ヒプノセラピスト/アクセスバーズプラクティショナーの

まーみん.ですあしあと

 

誰かを「かわいそう」と思ったり

誰かに「かわいそう」と言われたこと

多くの方が経験していると思います

 

 

わたしは昔から自分がかわいそうと言われることが嫌で

 

子どもが産まれてからは

わたしが夫に子ども達を任せて出掛けることを知るたびに

実母から「母親はいつでも傍にいるべきなのに子どもがかわいそうだ」

 

と言われることが嫌で

 

最近母方の祖父が闘病の末無くなり

その経過で母が「おじいちゃんはかわいそうだ」と言うことに

違和感を感じてました

 

そこを掘っていって気づいたのが

 

 

「可哀想な人」はいないってこと

 

 

ある人がいてある状況や環境等を見て

それに対して

「可哀想と思う人」がいるだけなんですよね

 

 

そして「可哀想と思う」底には

 

 

安全なところから

他人事で

上から見ている

 

ってことがあると思うのです

(あくまでわたしの主観ですが!)

 

 

だから昔から

かわいそうって言われることが嫌で

違和感をかんじていたんだなって。

 

そんなことに気づいて考えていたら

同じようなタイミングでヒプノセラピストの友達からも

その話があってこの文章を書いています

 

「かわいそう」とか

「救ってあげたい」とか

「癒してあげたい」とか

 

もう言葉を選ばずにいっちゃうと

 

究極の上から目線のエゴ!!

 

あくまでごく個人的な主観ですけどね

(もちろん優しさの表れでもあるのでしょうが)

 

 

 

冷たいかもしれないけど

わたしのところにご縁あって来てくださるクライアントさまに

 

「かわいそう」とか

「救ってあげたい」とか

「癒してあげたい」とか

 

ぜんぜん思ってません。

わたしが出来ることはあくまで潜在意識の旅にご案内するだけで

 

その結果なにを受取るか、なにを受取らないかは

あくまでクライアントさまご自身が決めること。

 

同じ出来事だとしても

その時々タイミングで受け取れるものが違ったりもします。

 

 

自分が言われて嫌だったこと

なんとなく違和感を感じること

 

そこを深堀りしてみると

あなたの中に気づきが生まれるかもしれませんニコニコ

 

 

 

 

◎深堀り出来るヒプノセラピーを受けるにはこちらハート

HOME | まーみん.ママの心のデトックス (maaamin-hypno.com)

 

 
 
◎ヒプノセラピーってなに?

 

 

◎ママによるママのための「夜な夜なヒプノセラピー」

 

 

 

◎頭の中スッキリ!脳の断捨離「アクセスアーズ」(対面のみ)