私は、人が集まると
裏で人のことを悪く言うのとか
何かその場のノリみたいなもので
仲のいい子のことを、
思ってもいないのに悪く言ってみたり

そういうことが、耐えられませんでした。
その子がもし、それを聞いたら?
私だったら、とても傷つきます。

何が面白いんだろう?

そういうことを言われている子に限って
とても優しくて、そのことを知っても
人を恨んだり、嫌いになったりしない子だったりする気がします。

物凄く傷ついていても。


その子の方が、何倍も本当は強い。
集まって、その子のことを悪くいう人は
とっても弱いなと思います。

本当に嫌なことがあるのなら、
優しく伝えたらいい。

でも、その子のことを嫌いな訳じゃないと思うのです。
本当にどうでもよかったら、
その子がいないのに話題にならないです。
それなら、周りが何と言おうと

私は、
その子はとても優しい子だと思うよ。

と一言言えたら、周りの空気も変えられる気がします。


自分が、しんどいから
相手のせいするのは弱さだと思う。

ただ、自分は辛く感じていて
それが苦しいんだ。
それで良いと思います。

自分の気持ちを受け止めて
そのまま伝えるのはとても勇気がいるけれど、

その子のことを悪く言うよりも
私は弱いから、それがしんどいんだと
伝えられたら、自分にも相手にも優しい😇

誰の悪口も、誰を傷つけることも
しなくていいのだったら
自分の強さを、
弱さを受け入れることに使ったら
素敵だなと思います🌿☺️


自分の弱さを知っている人は、強いなぁと
思います☺️


私も、怖くて
人のことを悪く言ってしまうことがあります。
全然人のことは言えません。


だけれど、悪口の根っこにあるものは
自分の弱さだと思うから
怖いんだと伝えられる人でありたいと思います。

そして私は、悪口を言われるのも
人の陰の部分を見るのも
とてもとても、怖いです。


今日も一日、みんなが笑顔で過ごせますように🌿
読んで頂き、ありがとうございます😊