画像はJUKIの職業用、シンガーの職業用、JUKIのコンピュータミシン3台、シンガーのコンピュータミシン2台です。 ★画像はHPからお借りしました。 ミシン、コメントいただいて嬉しかったですO(≧∇≦)oありがとうございました。昨日もたまたま生地屋さんで見てたら店員さんが説明してくれて、裏話も聞けましたよ(笑) それで勧められたのがJUKIかシンガーでした。 職業用と迷ってると話したら、実はと話してくれました。 コンピュータしか使った事がないと職業用に慣れるのは大変かも知れないと…お母様の実体験からでした😅 それを聞いて、私も還暦とっくに過ぎて気力、体力落ちてるし、職業用を購入したら彼女のお母様と同じに…なるだろうと(笑) 私の場合、直線、ジグザグなどの基本縫いとマナーベルトに必要なワンポイント刺繍機能があればOK🎶 別に4本糸ロックミシンが有るから直線縫いだけでも😉 今の古いフェアリーランドも別に刺繍器あるけど、お試ししか使ってない(笑)ほぼ未使用状態だしね~😅 後、何年ミシンに向かえるか考えると新品もどうかな~😓 中古でも十分かなと。 まだまだ悩み中😣 てか、昨日ラインでミシン壊れたから買ってと、旦那に送ったけど既読になってもスルーされた😒







petit-lienさん(@prettywans)がシェアした投稿 -