昨日は羊毛チクチクの日✌️

まだ本調子ではないし、途中寄り道

してゆっくり参加…いやいや、ただの

遅刻だ~(≧∇≦)



犬選を間違えた私~羊毛チクチクの

日に蘭を選んじゃった(笑)



年越して、やっと完成となりました✌️

お友達のアンジュ君❤️
お口もつけました❤️

{6192A150-D821-44F0-8392-6C6234E520BC:01}

アンジュ君はアプリの男の子なの

大人しくて、とってもおりこうさん✌️

そしてママが大好きな甘えん坊ちゃん

です

アンジュ君ママ、近々お届けします

ね~(^o^)/



そして遅刻の原因のひとつ…。

実は、悩んだ末、ミシン屋さんに寄っ

て来ました。

ヤフオクで同じ型式のが出ていて、

ポチッとしようか悩んだのです~。

なんせ、15年くらい前のミシンだと

思うの…。

現行販売していないしね~。

やっぱり、新しい事を覚えるの無理

だし(笑)

出来れば同じ型式が欲しいから中古で

探した。

有るんだけどね~。

ちゃんとメンテナンスされてるのは

少ないし、送料もね~。


それで、ポチッとするまえに部品が

あるか、メンテナンス出来るか聞きに

行った。


ここのミシン屋さん、何度か行ってる

けどおもしろいの(笑)

昨日も思わず苦笑い~


私:そのミシン、その頃で35万円
       したんですよ~。

おじちゃん:えっ、奥さんねそんな高
                     いミシンは無いんだよ❗️
                     騙されたね。
                     持って来れば見てあげる
                     よ。
                     まぁ、話を聞いた限り
                     では壊れてはいないよ。
                      使い方だろう。ちゃん
                      と使い方教えるから
                      1度持って来れば。

私:……。あ、では子供が休みの日
                  に持って来ますのでお
                  願いします。

         
へっへっへっ~

使い方が悪いと…今更ですが~(笑)

確かに30万円のミシンは今ので3台

目ですが~

今まで調整依頼して見てもらい、

ことごとく言われたのが、部品を交換

するといくら掛かるか分からないです

よと、騙されて3台も買った~

いろんなメーカーのコンピューター

ミシンを使ったけど、みんな5年

くらいでおかしくなって、シンガーの

だけは私の扱いに耐えて頑張ったよ

(笑)

それとね、厚地もニットも綺麗に縫

えるのよ❗️


私のスリングは8枚重ねて縫うし、

キルティングの4枚重ねやニットと

の6枚重ねが主だったりします。

アイロンで押さえながら縫いますが、

針が折れないように気をつけてます。

ニットも綺麗に縫えて、厚地も綺麗に

縫える事が重要なんです✌️

メンテナンスして、おじちゃんに正し

い使い方を教わって来ま~~す(笑)


しかし、使い方って…

何が間違ってるんだ~

もしや、今までのミシンも実は壊れて

なくて、ちゃんとメンテナンスすれば

大丈夫だったかも~

みなさんも気をつけて下さいねあせる