昨日は寒い日でしたねsao☆


関東でも雪が降って、千葉辺りは大変だったようです雪だるま




それにしても祐ちゃんフィーバーが凄い!


千葉の鎌ヶ谷は朝から雪だったにも関わらず、


一万人以上の人が日ハムの斉藤投手の練習を観ようと


球場へ球場出かけたみたいですし( ̄□ ̄;)!!



ボクとしてはホークスファン福岡ソフトバンクホークスなので、ホークスの重量打線との


対決が楽しみですねо(ж>▽<)y ☆



いやぁ~、今年のプロ野球も面白くなりそうですsao☆



で、


今日は昨日よりも暖かいとはいえ…


寒かったですよね?


そんな日でもサーファー達は波があれば


海へ入るんですねサーフィン



今日の一枚


ヒデ坊日記
夕方、鎌倉由比ヶ浜を車で通った時ですくるま。


みんな海を楽しんでました(^-^)/



今度の日曜はいよいよ葉山駅伝走る≡3


ココハウス(うちの社名)チームで3チーム出ますが…


短い距離(1.95KM)とはいえ、準備しなくちゃ!です。


チームの足を引っ張らないようにがんばりますファイッ!




おしまいバイバイ






葉山、逗子での快適ライフのお手伝いはCOCO-HOUSE


http://coco-hayama.com/  (管理、売却のご相談は)

http://coco-h.com/  (ご購入のご相談は)


sao☆新年明けましておめでとうございます鏡餅


から、もう一週間…


ブログを完全にサボってしまいましたすんまそーん


だって、お酒が美味しいんだもん酔っ払い




で、


今日から仕事始めですネクタイ


がんばりますうさぎので


今年もどうぞよろしくお願いします!!




ホントに


「あっ」


という間のお休みでした((((((ノ゚⊿゚)ノ





しかし、今年は正月のテレビつまんなかったですね。


M1で2位だった


「スリムクラブ」←「民主党ですか…」のくだりがツボでした(≧▽≦)


もっと色んなネタを観たかったのに、全然テレビに出てませんでしたね(TωT)



しょうがないのでずーっと録画したネタを観てましたお笑い。



みなさんもM1観ましたか??



M1チャンピオンは「笑い飯」じゃあ…ないですよね?





さて、



久しぶりの更新なので元旦からのカットをご紹介うさぎ


ヒデ坊日記
初日の出です初日の出


ヒデ坊日記

初日の出の光を浴びた富士山初日の出

手前は逗子マリーナですよヨット



ヒデ坊日記
初日の出の光を浴びる逗子湾日の出



元旦は、なんとか初日の出前に目が覚めたので


市内の高台へカミさん連れて行きましたくるま。


富士山も綺麗でなかなかのカンドーでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




で、2日は八幡様へ初詣に!


ヒデ坊日記
凄い人出でした( ̄□ ̄;)!!



ヒデ坊日記
松の内の7日までやってもらえる「御判行事」鳥居

ご利益あるとの事で、毎年やってもらってます(^_^)



毎年そうなんですが、神社にお参りに行くと


スッキリした気分になります犬?


自分なりのパワースポットといったカンジでしょうか。


「今年もがんばるぞぉ~おー


と、思いますねぇ。




そうそう、前からたびたびブログで報告している


我が家の赤ちゃんあかちゃんですが…


先日お医者さんへ行ったところ…


いよいよ秒読み段階に入りましたっ!!


楽しみですよぉ~о(ж>▽<)y ☆



また報告しますね!




※COCO-HOUSEのご購入のご相談からアクセス頂いている方へ!

  「管理、ご売却用」のホームページは閲覧頂けますが、

  「ご購入のご相談用」のホームページ

  および弊社宛のメールを現在ご使用頂く事が出来ません。

  現在復旧作業中ですが、もうしばらく時間がかかると思われます。

  ご迷惑をお掛けしますが、もうしばらくお待ちください!







葉山、逗子での快適ライフのお手伝いはCOCO-HOUSE



http://coco-hayama.com/  (管理、売却のご相談は)

http://coco-h.com/  (ご購入のご相談は)















今年も残すところあと数時間!


みなさんにとって2010年はどんな年でしたか?


毎年思う事ですが、


「ホントに1年って早いですね急ぐ





また来年も皆さんにとって良い年になりますように祈る




ヒデ坊日記
先日撮った富士山と江ノ島です!



ヒデ坊日記
来年の干支は「ウサギ」ちゃんRABBIT

鎌倉の材木屋さんが毎年干支を描くんです。

ウサギの絵が「卯」という字になってるんですねぇ(ノ゚ο゚)ノ

鎌倉の若宮大路で見れますよ!



来年もよろしくお願いしますどーもっ





おしまいバイバイ






葉山、逗子での快適ライフのお手伝いはCOCO-HOUSE


http://coco-hayama.com/  (管理、売却のご相談は)

http://coco-h.com/  (ご購入のご相談は)


天気は良いですがぁ…寒いですねさむい。


今さらですが、冬始りましたね。みかん




きのう、葉山と逗子の市境に広がる「葉桜団地」という


分譲住宅地で、地元の商店街主催で小さい催しがありました。



ヒデ坊日記
メインの「餅つき」餅つき



ヒデ坊日記
子供も順番にならんで、つかせてもらってます(^-^)



ヒデ坊日記
子供が集まってますねぇ~。

なんでかなぁ?


そ・れ・は!


じゃ~ん!


ヒデ坊日記
「紙しばいぃ~sei

あ~、昭和やねぇ~カトちゃん


んで、最後までお話を聞くと無料でゲームが出来ます!

   矢印(下)

こんなカンジ…(これが子供達のお目当てですな。)

順番に、ライフル(?)で的を撃って景品をもらいますゴルゴ


ヒデ坊日記
使い方の説明をしてます(^O^)



ヒデ坊日記
は~い、順番に並んでぇ行列



ヒデ坊日記
小さい弟に、お姉ちゃんが使い方教えてますboy



ヒデ坊日記

「だからぁ、こうやって…」こども女の子



ヒデ坊日記
…って、お姉ちゃんが撃っちゃいました(;^_^A

でも、無事お菓子をゲットしてましたよ!



で、うちのチーム(会社)は…



じゃじゃ~ん!
ヒデ坊日記
判んないですか?



ヒデ坊日記
昔懐かしの「カー消し」使ったゲームですо(ж>▽<)y ☆


カー消しをはじいて、(昔はBOXYのボールペンの後ろ使ってましたね!)

場外に落としっこする遊びです。

35歳オーバーの方なら誰もが知ってるはず!

周りのお菓子は景品ですアメちゃん3



ヒデ坊日記
うちの社チョーが遊び方を教えてます(^-^)

ボクは子供の相手が慣れてないので、

もっぱら写真撮ってました(;^_^A


ヒデ坊日記
みんなハマって遊んでますо(ж>▽<)y ☆


で、


お次はカー消しレースです!




ヒデ坊日記
コースに置かれた障害物に苦戦してます(^o^;)



ヒデ坊日記
かわいいですねぇ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



カー消しを知らない子供たちに


時代の流れを感じつつ…




テレビゲームが全盛ですが、


昭和に流行ってた遊びも今の子供たちのハートを


ゲットできるんだって思いました。



楽しいと思う気持ちは共有できるんですね笑・




おしまいバイバイ






葉山、逗子での快適ライフのお手伝いはCOCO-HOUSE


http://coco-hayama.com/  (管理、売却のご相談は)

http://coco-h.com/  (ご購入のご相談は)













ヒデ坊日記
みんな真剣な雰囲気を醸し出してますね( ̄□ ̄;)!!

いよいよ今年も残り2週間になりましたね(ノ゚ο゚)ノ



本当に時間が過ぎるのは早いものです。



ボクも、ついこの前成人式を迎えたばかりなのに…ガクブル

                     酔って記憶がございませんが…酔っ払い


「一日一日を大切に過ごしていかなきゃいかんな!」


と、思いますね。ホント。



で、


昨日は仕事がオフだったので、


「天気も良いし、鎌倉行こうかお天気サンサン


ということで、年明けに赤ちゃん生まれるのであかちゃん


お願い兼ねて、鶴岡様にお参りしに行きました。


すると…



ヒデ坊日記

お正月の準備始まってました門松・右



ヒデ坊日記
臨時でお札などを売る場所ですね。


ヒデ坊日記
大イチョウの前です。


ヒデ坊日記
ご本殿を横から写してみましたカメラ



ヒデ坊日記
本殿横にもお札の売り場が。


ヒデ坊日記

平日なので、外国マイクや地方からガイドの観光の方が


ぽつぽつ居るくらいで静かな境内でした。


が!


なんというか、正月に向けて準備が始まっている


高揚感の様な空気が感じられて、良い気分でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



クリスマスわしぢゃよサンタが終わればお正月kagamimochi☆☆



ホントに、日本人は切り替えが早いですね…


みなさんはどっちが待ち遠しいんでしょうかね。


子供はプレゼントもらえるクリスマスでしょプレゼント


あ、お年玉もあるんですね…お年玉


大人はやっぱり…


朝からお酒を飲めるお正月なんですかねぇ酔っぱらいおやじ。





おしまいバイバイ






葉山、逗子での快適ライフのお手伝いはCOCO-HOUSE


http://coco-hayama.com/  (管理、売却のご相談は)

http://coco-h.com/  (ご購入のご相談は)