たいへん遅くなりましたが・・・。


福岡の旅路報告その1ゆび


いきまぁ~すアムロ



いつも福岡へ帰ると、呑み会の連続で


なかなか昼間の記憶がございません酔っ払い


なので、外呑みはしても外食(アルコールなし)は


ほとんどしたことがないんです。


で、


ボクカレーが大好物なんですがカレーパンマン


かみさんと福岡に帰ったら行こうと言いつつ


なかなか行けなかった「アバシ」


今回の帰郷でようやく訪問。


インド人が作る本格派らしいんですが、最近では


拡大している様で、なんと!中国にも出店してるそうですラーメンマン



ヒデ坊日記
ここが本店。


ヒデ坊日記
ボク、チキンカレーとナンのセット。

かみさん、ホウレンソウカレー(だったような・・・。)


かみさんからはナンがデカイ!と聞いてましたが。



ヒデ坊日記
こんなカンジ。

「ウクレレ」サイズでしたぁウクレレ01



ヒデ坊日記
あたしにも食べさせろぉ~カレーちゅん



味は、スパイスの薫りがして(当然ですね・・・。)

ナンもアツアツで、とっても美味しかったです堀くん

                      コメントベタですんません。



で、衣織も連れて三人で天神へ移動電車



ヒデ坊日記
ここが有名な「新天町」。

YUIがシロウトの時に路上で歌ってたので有名!


いろんな店があって、昔からの商店といったカンジが


好きなんです。


オシャレなカフェが点在する事で有名な福岡ですが、


こんな昔からの「喫茶店」も良いですよね。


ロゴの雰囲気がカワイイです!


ヒデ坊日記
このロゴ、”昭和”ってカンジです。


ヒデ坊日記
ここは昔からある様です。


ヒデ坊日記
ネーミングにも福岡らしさが(・ω・)/


んで、

初日に行った「博多駅」へ再度移動バス


ヒデ坊日記
JR博多シティー。


昔を知る人には驚きの変貌ぶりです( ̄□ ̄;)


いま福岡は「博多」と「天神」がそれぞれ


競うように再開発中なんです。


行くたびに、どんどん変わって行く街ですね。


ヒデ坊日記
「illy」のカフェで休憩。

苦味のあるゼリーとアイスが旨かったです!


他にももっと行ったんですが、衣織に気を取られ


写真取るのを忘れてしまいましたA=´、`=)ゞ


とにかく、活気があってみんなオシャレで


とっっっっても良い街ですよぉ(*^-^)b



かなり歩いて疲れましたが、


家に帰ってから衣織はもうひと仕事( ´艸`)


ヒデ坊日記
グランパと記念撮影カメラ


ヒデ坊日記
その2へ続く照れる





それではバイバイ







葉山、逗子での快適ライフのお手伝いはCOCO-HOUSE



http://coco-hayama.com/
 (管理、売却のご相談は)

http://coco-h.com/  (ご購入のご相談は)