だいぶ春らしく暖かくなって来ましたね桜吹雪


今年はみんなお花見を自重する様子ですが、


散歩で眺めるぐらいは良いんじゃないですか?


今年の桜は来年は咲きません。


桜を愛でる気持ちは持つようにしたいと思います。



さて…


先週ブログで報告していた


「HAYAMANトレイル大会」


無事3月27日日曜日に開催されました走る大山


【詳細はコチラ】
ヒデ坊日記

震災前から計画されていたこの大会。


一度は見送る事も検討されましたが、こんな時


だからこそ、復興につながるような活動と合わせて


開催しよう!という事になったそうです。


うちのシャチョーがこの大会の運営に関わっている


こともあり…


この大会で災害復興の支援のための義援金を


集めるという事で、ボクもブースを出してお手伝い


して来ました!


ヒデ坊日記
うちの会社のオリジナルエコバッグエコ

義援金を頂いた方へ差し上げる事にしました。



ヒデ坊日記
こちらが義援金の受付を兼ねた

              本部ブースです。


また、他に売り上げの一部を義援金に寄付する


ということで、地元葉山のお店の方も出店されて


いました。



ヒデ坊日記

地元の野菜野菜…ではないですが、

      新鮮なので、すぐに完売してました!



ヒデ坊日記
Beachmuffinのマフィン…うまそ~おいしい


ヒデ坊日記

ディスプレーも可愛いですねハート


ヒデ坊日記
こちらは葉山にある「卯月」という

                 カレー屋さんカレーパンマン



義援金の募金活動には、夏に葉山のビーチ


を守っている「葉山ライフセービングクラブ」


もお手伝いに!


ヒデ坊日記

心肺蘇生法の実地演習

          お披露目してくれましたaya



んで、


そんなこんなで

       選手達が続々と戻って来ましたよぉ!



ヒデ坊日記
本部のブースでゴールの手続き…


ヒデ坊日記

あ!うちのお客さんのFさんもゴールですゴール


優しい顔をしてますが…

今週は極真空手の大会に出場するそうです…びっくり



ヒデ坊日記
表彰式ですねランキング


ヒデ坊日記

この方は特別賞!

出場選手の最高齢で…なんと70歳!

フルマラソンも走るそうです走る


ヒデ坊日記
そして…

この選手は福島からご家族で

   葉山に避難されている16歳の少年です。

野球をやっているそうで、全体の順位も

かなりの上位だったそうです!


今回の大会で募金の総額が

   314,889円+1ドル

          集まったそうです!


とても意義のある大会でした。


いま世の中ではいろんな方が今できる支援を


それぞれに実践されていらっしゃいます。


ボクも継続する事を意識して、これからもやって


いこうと思いましたポイント。






それではバイバイ










葉山、逗子での快適ライフのお手伝いはCOCO-HOUSE



http://coco-hayama.com/
 (管理、売却のご相談は)

http://coco-h.com/  (ご購入のご相談は)