みなさん、暑いですね
8月も残りわずかとなりましたね…
ちょっと寂しい気がします
でも、今年の夏って長い気がするのは僕だけでしょうか…
そういえば、
昨日、お隣に住む家庭菜園の師匠でもあるマダムさんとお話ししてたら
面白い花が付いたとのことで見せてもらいました。
かなり珍しい様です
さて、話は変わって…
昨日、友達の奥さんの安産祈願のお守りを買いに
鶴岡八幡宮へ行って来ました。
そこで、小耳に挟んだお話です。
先日のブログでもご紹介した鶴岡様の大イチョウの木の事です
樹齢1000年といわれるこの大イチョウの木が今年の3月に倒れてしまったんです
それが、みんなの努力と大イチョウの頑張りで新しく芽が出て来るんです
で、
まぁ、夏の受験勉強中のガクセーさんや、就活中のガクセーさんなど
頑張ってる人達がいる訳です。
頑張って芽が出る
というご利益にあずかって、
「いま、この大イチョウの木にお参りするのが密かなブームなってるっ!」って
おじさんがおっきい声で話していました。
「……へぇ。」
確かに、言われてみればその通りですな…
俺、芽出したいしな
ご利益あります!
みんな頑張れ
みなさんもどうぞ(*゜▽゜ノノ゛☆




