玉作りに着手せねば と思った日 | ココとラテとチャーリーのHAPPYブログ

ココとラテとチャーリーのHAPPYブログ

猫のココとラテとチャーリーの視点でお送りする、徒然日常日記です♪ 
文字のデフォルトはココ、:はラテ、” はチャーリー、()はちっこい奥さん、[]はせーたか旦那さん のセリフです

 ( ココ玉を作るとだいぶ前にブログに書きましたが
   ココだけでなくて
   ラテの毛も混ぜて作ることにします(笑)
   ちょっと溜まったので いざ制作 )





 ( 中性洗剤を溶かしたぬるま湯に
   毛を浸けますぞ。 )




 ( 洗ってほぐして洗ってほぐして
   フェルト化?させていきますぞ )



 ( 少しづつまとめて行きますぞ。 丸まったら
   中性洗剤を最後は落とすように
   ぬるま湯洗いしますぞ
   ケバケバは乾いてからカットしますぞ。(≧▽≦) )




 ( 乾かしますぞ!
   どうだ!ココちゃん! )


にゃんなの? この玉


 ( ココとラテの毛の玉よ! )





: どうしたのにゃ?ココ姉様。


いや・・・ナンだかちっこい奥さんが
ココとラテの毛で玉を作ったんだって。





: 玉ってこれにゃか? ふむ・・・・




: 紛れも無く玉ニャですね。
  ココ姉様とラテの毛の玉・・・
  感慨深いにゃ。




 ( また溜まったら追加していこうね(^ε^)♪ )



それでは またね♪