番外編① ココを迎えるまで 1/2 ・猫を飼える環境を整える | ココとラテとチャーリーのHAPPYブログ

ココとラテとチャーリーのHAPPYブログ

猫のココとラテとチャーリーの視点でお送りする、徒然日常日記です♪ 
文字のデフォルトはココ、:はラテ、” はチャーリー、()はちっこい奥さん、[]はせーたか旦那さん のセリフです

大分以前に
ココとラテを迎えるに至った経緯を!
とコメント頂いたので、書きますぞ!!
毎日のブログとは異なり、番外編になります。
いつものブログもアップします♪


では、始まり始まり~♪

とある せーたか旦那さんとちっこい奥さん。
2DKの賃貸アパートに住んでおりました。

その時、猫が飼いたいねぇ
なんて漠然と話してました。

でも、それを実現するには
猫可のアパートに引っ越すか家を買うか
しなくてはなりません。

探してみるけど
猫飼育可のアパートは賃料が高いうえ
気に入った場所もなく

じゃぁ・・・家を? まずは中古探してみようか 
頭金を払うにしても
月々の支払いは今住んでるアパート賃料並みの家にしようね
なんておぼろげに話しながら

中古物件を見て回ったり
途中、畑が欲しいなんてちっこい奥さん言い出す始末。

この時の条件は
①猫を飼えること
②畑が作れること
③今住んでるアパート賃料と同等かそれ以下
④1階に部屋が複数あること

条件にあった中古物件が
決まりそうになったけど
色々とあり白紙に

この頃から、中古より新築建てたほうが良いかも?
と考え始める

メーカーのチェックしてみたり
土地を探しつづけ
中古物件を探し始めた頃からトータルすれば
一年強

突如として、良い土地のチラシが郵便受けに!
不動産に行く前に(笑)、先回りで土地を確認!
日当たり良し!畑OK!
ここだ!決まり!!!

怒涛のごとく
アパート賃料並みで家を建ててくれる
ホームメーカーへ行き、不動産屋さんとも合流

「他の方もこの土地見たいって言ってるんです~」
なんて、定番のセリフ?で軽く急かされ
急かされなくても決めていたので
ここで決定しますと当日決定し、後に契約

契約したなら、
家をどのようにするかを決めねばなりません

金額の上限で月々の支払いは
地方の2DKアパート賃料以下(ご想像下さい(笑)
凄いことは出来ませんし
選ぶ内容もこの中からどれかチョイスな仕様
でも、こだわりたければ
金額プラスで何でも出来る仕様

そこに、さしてこだわりのない2人

この頃の目的は
①猫を飼えること
②畑が作れること
③今住んでるアパート賃料並
④補償や保障がしっかりしてるホームメーカー

なので
一世一代の家を建てるというのに
決まるのは早かった

家を決める最中
せーたか旦那さん 
 「 壁紙とか床とか、実家のも覚えてないし俺は何でもいい 」
ちっこい奥さん
 「 マジで?!私選ぶの苦手なのに!!
    これ? これでいいの? 
   何かわからんけど、これにするから! 」

サクサクサクサク
家の計画をホームメーカー担当さんと行い
全部決まる

このとき担当さん
 「 こんなに早く決まるの初めてです 」
なんてお褒め?の言葉をいただく

そんなこんなで
建築開始!
約3ヶ月後に家完成!!

担当さんと出会ってから
半年程で家が建ちました。

さあ!
ひとまず猫が飼えない状況からは脱し
あとは迎えるのみ!



 続きは 番外編 ココを迎えるまで 2/2 13日アップ予定