戦後70年ということで、最近は戦争についての特集、多いですね。
昨夜は子供達と、最後の帰還兵の方のテレビを見ましたし、今日お昼は、硫黄島の戦闘について、数時間にわたりみんなで見ました。
知っていることもあったし、こうやって見る度に始めて知ることも。
戦争経験者がどんどん亡くなられている今、せめて自分の子供達くらいには正しくあったことを伝えれる母でありたいと思っています。
子供のことで悩むのも、恋愛の事で悩むのも、仕事の事、人間関係で悩むのも、なんだか贅沢なことだなと思えて来ました。
なんでも手に入る時代に生まれ、食べるものにも飲むものにも苦労したことはありません。
今はとても良い時代です。まだまだ戦闘している国々もあるけれど、何も残らないし、誰も喜ばないことを早く気付いてほしいです。
地球規模でみたら、私達はきっと虫のように小さな存在。
宇宙規模でみたら、チリのような存在かも。
殺したり憎んだり、奪ったり奪い返したりってすごく小さいことのような気がする。
土地や資源は本来誰のものでもないはず。
子供達が大きくなっても、またその子供が産まれても、平和な世の中であって欲しいです。
誰も戦争をさせたい親なんて誰1人居ないと思う。子供には幸せに生きて欲しいと思う。いつの時代もみんなそうだと思う
私に大きなことはできないけれど、まずは身近なところから。
子供と好きな人を幸せにできるようまだまだ成長していかないとね