2023年3月

宣告から3ヶ月経ちました。3週間ごとの抗がん剤治療後、3〜4日副作用でしんどいもののそれ以降は体調も良くノンストレスの生活を送らせてもらってました。

気になるのは3月に入って肝機能数値が高くなったこと。自覚症状は全くなし。腫瘍科といっしょに内科も受診するようになりました。オプチーボの影響と思われるためオプチーボを2回スキップしたけど数値が下がりません。ということは飲み薬の影響かも、とのことで今回から飲み薬を変更です。
エスワンタイホウ➡️ゼローダ

そして抗がん剤治療6クール目にして初の全スキップです。副作用に悩まされなくて済むと喜び反面、治療止めると腫瘍が悪化するのではと不安もあります。飲み薬を換えて体調にも変化があるのか?