今日は青空から雨が降る変な天気でした。ふらここです。


ここぴぃがここ!ふらここにきたときから使っているふらここパソコンくんですが、一度すぐに電源が勝手に落ちてしまうという状態になったことがありました。

知り合いの方に直してもらって、無事復活したものの今度は音が出なくなってしまいました(-"-;A

原因は音が出るためのシステムがパソコンの中に入っているものの、パソコンがそれを認識しないため。ということのようです。

今まで不便に感じていなかったのですが、今日はちょっと不便かもと思い直すことになりました。

なぜなら

今日の作業はデータは入っているものの何も書かれていないCDやDVDの整理をしようとしたからです。

再生してみて、中に音楽が入っていることがわかっても何の曲なのか音が出ないのでわからないのです汗

映像ならばなんとなく誰が映っているかなどの情報で見当をつけられるのですが、音だとそれが朗読しているデータなのか歌なのかさえ分からないので不明のままということになってしまいます。

と、不便な事を書きたてても仕方がないのでわかるものだけどんどん書いていって、わからなかったものは別のパソコンでチェックをすることにします。



前回のブログ絵本タイトルは『かあさん まだかな』 (イ・テジュン:作 キム・ドンソン:絵 チョン・ミヘ:訳/フレーベル館)でした。

ふらここのブログでは初となる韓国の作家さんの絵本です。

絵も素朴でどこか懐かしい感じですし、ストーリーもお母さんの帰りをひたすら駅で待つ男の子という単純なものです。

ずーっと待っていてもなかなか現れないお母さんですが、ラストはよく見ないと切なく終わってしまいます。