もう年の瀬だなぁという気分になります。ギャラリーここ!ふらここです。
ふらここでは、今までにギャラリーにいらしてくださった方々に向けて発送する年賀状と、年始の展覧会情報の発送準備に追われつつ『人生画家 安住孝史作品展』を開催中です。
今日もたくさんの方が、ふらここにいらしてくださいました。
今回の会期中は、安住さんが持ってきてくださった韃靼そば茶を電気ポットの中に入れて、いらしたくださった方々に暖かいお茶をふるまっているのですが、なかなか好評です。
年明けも寒い日が続きますし、年始の『むかしばなし』展でもスペースが残ればお茶を出せたらなぁと思います。
いよいよ『安住孝史作品展』も来週の月曜日で終了です。
あと2日ですが、ぜひ一度見に来てくださればと思います。
そして年賀状。
今年皆さんのお手元にお送りした年賀状は昨年に行った展覧会の絵が入っていたかと思いますが、今回はなかなかかわいい出来になっているのではないかと、ここぴぃは思っているのですが、みなさんがどのような反応をするのか楽しみでもあります。
年賀状は送る人のことも考えつつ、コメントを書いたりデザインを考えたりするのが一番の醍醐味なのかもしれませんね
前回のブログ絵本タイトルは『まいごのねこざかな』 (渡辺有一:作・絵/フレーベル館)でした。
猫が魚に食われるというちょっとびっくりな設定から始まった「ねこざかな」シリーズですが、もう11冊といつの間にやらたくさんシリーズが出ているようです。
今回は猫と魚に分かれてしまい、猫が相棒の魚を探す話です。