今日は、寒い寒い1日でした。ギャラリーここ!ふらここです。
今日は、ふらここでいつもお世話になっている作家の木村研 さんが池袋にやってきました。
12月24日に八王子で、研さんなどが中心になって、イベントを行います。研さんは若手作家をたくさん育てていらっしゃいます。絵描きさんだけでなく、文章を書く人ももっともっとたくさん育ってほしいフットワークも軽く、いつも面白いことはないかと日本中を駆け回っている研さんです。とってもやさしい、素敵な方です。
若くして、子育てをしていった際、経済的余裕がなくこどもにおもちゃが買ってあげられない。
でも、ベットで寝ているかわいいわが子にもモビールを飾ってあげたい。 そうだ、自分で作ればいいじゃん。
それ以来、わが子のおもちゃは、パパの手作りになりました。ストローや紙皿、牛乳パックなどなど身近な材料を使った本当に楽しい動くおもちゃがいっぱいです。
『大人でもこどもでもワークショップは、早い子に合わせる!』それが研さんのやり方です。一期一会、限られた時間の中で、ひとつでも多く覚えてほしいから。ついてこれない子は、おいてけぼり!なんてことはしません。周り大人でも、研さんでも聞けばやさしく教えてくれます。大丈夫。失敗じゃないし、遅いのが悪いわけじゃない。最後まで研さんはちゃんと教えてくれるやさしい方です。
大人向けワークショップでは、「研さん早い!もう一回!ちょっとまって。」という声が飛んできます。そんな声もお構いなし。「わからなかったら、周りの人に聞いてください。それでもわからなかったら、後で聞いてください。こどもも大人も同じスピードでやってるんですけどね。。。」とにっこり笑顔でビシッと言います。素敵な研さんは、池袋の街へと消えて行きました。
おはなしかい広場in八王子
是非、遊びに行ってみてください。
前回のブログタイトルは『おでかけのまえに』 (筒井頼子:作/林明子:絵/福音館書店)でした。