今日はとっても冷たい雨が降っています。ギャラリーここ!ふらここです。
今日は明後日から始まる『のらっこの絵本の世界展』のために菊池日出夫さんの「のらっこの絵本」シリーズの原画を飾り始めました。
菊池さんの「のらっこの絵本」シリーズは横長の物が多く、原画も横長なのですが、隅まで細かく書き込まれていてどの絵もじっくりと眺めていてもなかなか飽きないほどです。
明日、さらに菊池日出夫さんのお宅から原画をお借りしてきて飾る予定になっていますが、すべて飾り終わった時には壮観なんだろうなぁと思ってしまいます。
さて、昨日予告したテアトルアカデミー
での英語体験レッスンの様子です。
ストローって言われたら手でストローを作って吸うよと言っている所でしょうか。
先生の周りに集まって真剣にまねをしています。
こちらは工作をしている所。みんな真剣に絵を描いています。何描いてるのかなぁ
出来上がりが楽しみです
前回のブログタイトルは『かぶともり』 (菊池日出夫:作・絵/福音館書店)でした。
「のらっこの絵本」シリーズの1作目なのですが、残念ながら絶版となってしまっています。「のらっこの絵本」シリーズ自体絶版になってしまっているものも多いのですが、それでも読みたいと思う方は多いようで復刊ドットコムでも復刊を望む声を聞くことが出来ます。
もうすぐ展覧会が始まるので、楽しみにしていてください。