そろそろ1週間。ここ!ふらここです。
何が1週間かと言えば、ブログのタイトルに一工夫をしてから1週間がたとうとしているのです。
気づかれた方はいらしたのでしょうか?気づかれていなかったらすこーしショックです
それと、現在ふらここで開催中の『ねこ時間』の残りの期間がそろそろ1週間となってしまいました。こちらは結構ショックかもです
子どもたちだけではなく、大人の方にも是非身に来ていただきたいと思います。
それでどんな一工夫かというと、ふらここは子どもの世界にかかわるギャラリーということで、タイトルを絵本or児童書のタイトルのもじりにしたのです。
18日から今日までの順番に作品タイトルです。詳しい情報は絵本ナビさんの作品紹介ページへとリンクを貼らせていただきました。
明日以降は、作品タイトルを次の日(休みも入るので次にくるブログ)に発表していきたいと思います
・あしたのよるに
↓
『あらしのよるに』 (木村裕一:作・あべ弘士:絵/講談社)これは簡単ですね(^-^)
・38ひきのきょうだいのおひっこし
↓
『999ひきのきょうだいのおひっこし』 (木村研:作・村上康成:絵/ひさかたチャイルド)
・はれときどきかえる
↓
『はれときどきぶた』 (矢玉四郎:作/岩崎書店)これも簡単でした。
・あいうえおまつり
↓
『あいうえおうさま』 (寺村輝夫:作・和歌山静子:絵/理論社)
・みなさまこんばんわ
↓
う~ん、なんだろう?うっかり普通のタイトルにしてしまったかもです
・だれも知らない小さな種
↓
『だれも知らない小さな国』 (佐藤さとる:作・村上勉:絵/講談社)
・こないこだれだ?
↓
『ねないこだれだ』 (せなけいこ:作/福音館書店)
昨日が秋分の日だったからでしょうか。子どもたちに帰宅を促す時報の音楽が6時から5時になっていました。
5時に流れるのを聞くと、ああ秋になったんだなぁなんて思います