今日はくもりのち雨。くまさんはきませんでした。ここ!ふらここです。


今日一番のりのお客様は、なんと沖縄からいらっしゃってくれました。

その方が、とっても素敵なおはなしをしてくださいました。ドキドキ


沖縄のリブロさんは、年に一回北大東島・南大東島に移動書店をしに行くそうです。

島のこどもたちは、年一回のそのイベントに目を輝かせ

2か月ぐらい前から楽しみにしているそうです。べーっだ!


一年間、草むしりやら皿洗いなどのお手伝いをしながらためたおこずかい、

500円をにぎりしめ、1時間以上悩み続ける子。予算と内容をじっくり吟味しながら、

やっとの思いで、『これにする!』と大きなえがお。ニコニコ


本一冊を購入することが、こんなに感動をうむなんて。ときいてる私が感動。目

図書館でよむのとはまた違う、自分の本としての価値と思いがいっぱいつまっているんだろうなあ。。。


ああ、でもきっと、ふらここのこここちゃんは

来月、本屋さんくるね。という言葉を耳にして、しまった!おこずかいがない!とあわてて、

急にお手伝いを始める。そんなタイプなきがします。


今日は長野からもお客様。

近所の方も「こんなすてきなところがあるなんて!」

と親子で立ち寄ってくださり、また少しこどもの本の輪が広がったきがする本日のふらここでした。