今日も暑くて、早くもバテ気味のここ!ふらここです。
今日はお昼過ぎまで撮影の小道具を揃えるお手伝いをしていたのですが、揃えた小道具をタクシーに積んで持って行くというので、すぐに積めるようふらここの店先に出しておこうとギャラリーの扉を開けたら、扉と敷居の隙間にヤモリが
とりあえず踏んでしまわないようにちょいちょいと突いて足拭きマットに乗ってもらい、そのままずるずる引っ張って扉から引き離しておきました。
そしたら、ヤモリもびっくりしたのでしょうね。すごい勢いでふらここわきの隙間に逃げて行ってしまいました。
そもそも夜行性なのに、どうして真昼間にそんな場所にいたのか謎です。
ヤモリは漢字で“家守”と書く通り家を守ってくれる(虫を捕ってくれる)生き物なので、ふらここに居着いてまた出てきてくれたらと思います。
時間に余裕があればじっと観察してみたかったです。
でも、今度出てくるときは保護色で分かりにくいとは言え、もうちょっとびっくりしない所に出てきてほしいなぁと思います。
ブログに載せるんだから、もうちょっとそこにいて~と叫びながら携帯を取りに行ったのは内緒です。
すっかりコンクリートに溶け込んでますが、ど真ん中にヤモリくんがいます。