いよいよ12月ですね。師走というだけあって、道行く方の足も速めです。

昨日、今日と4日からここ!ふらここで始まる『きむらゆういち・みやもとえつよしのガラクタ工作展』の準備をしています。

ゆうゆう絵本講座の生徒さんたちもお手伝いにいらしてくださって、わいわいとにぎやかに準備をしていると、道行く人たちが「いったい何をしているのだろう?」と覗き込んでいくのでその都度今度の展覧会の説明をしたり、チラシを渡したり。

正式なものはまだ制作中なので、簡易版のチラシですが皆さん工作ワークショップや企画内容に興味を持ってくださって「また来ます。」とおっしゃってくださいます。


準備している間も、「こんな風にしたらいいんじゃない?」、「ここにあれが欲しいよね。」など意見を出し合いながら和やかに進んでいきますが皆さん絵本講座に通っているだけあってイマジネーションやアイディアが次から次へと出てくるので、すごいなぁと感心してしまいます。

オープンは明後日の4日ですが、もうすでに開いてると思って入ってこられる方もいらっしゃるぐらい完成度が高いです。

皆さんもお楽しみにニコニコ


オープンは明後日4日ですが展示の一部をご紹介。


ここちゃんのブログ

ここは海の生き物などのコーナーですうお座


ここちゃんのブログ

乗り物だったり、モーターで動くおもちゃだったりロボット


これは昨日撮った写真ですが、今日もまたたくさんの装飾をしましたので雰囲気がまた変わっています。

ジオラマとして飾ってある作品は残念ながら触ることはできないのですが遊べるコーナーもありますので大人も子どもも楽しめる空間になっています。

ぜひぜひ、みなさんいらして下さいね音譜