今日のここ!ふらここは本当に多くの方が『くじら』展を見にいらしてくださいました。

今回の『くじら』展でお世話になった出版社の方もちらほらと見えられて、出展作家の豪華さに目を見張っていらっしゃいました。


『くじら』展ポストカードや出展作家さんの絵本の他にも、和歌山静子さんが描かれた子どもの本・9条の会の9ゾウくんバッチなどを販売していますが、欲しい作家さんの絵が売約済みだった場合に、ポストカードで買われていく方が多いみたいです。


それから、やっぱり池袋駅からここ!ふらここに来るのに迷いましたという方がいらっしゃいます。

くじらのビルがいい目印になりましたとおっしゃってくださる方もいらっしゃるので、前よりは少し分かりやすくはなったようなのですが、まだまだふらここの場所は分かりにくいみたいですねしょぼん



また、シャッターに描かれているものは何ですか?という質問も何度かされました。

通常お客様がいらっしゃるのはふらここが開いている時、と言うことでシャッターはあがっており、お客様にはシャッターの絵は見ることができないということになります。

そんなわけで、夜ですが写真を撮ってみました。


いかがでしょうか?

多摩美の学生さんたちが雨のなか、風のなか頑張って描いてくれた力作ですニコニコ