今日は幸運にも午後から雨だったので、午前中にペンキを塗ってもらうことができました。
本職さんに塗ってもらうのはくじらの胴体部分の水色のペンキ。とても明るい色なので、こちらの気分まで明るくなってきました。
次は美大生さん達がくじらのひれや口などのパーツを描き足して、シャッター部分もカラフルになっていく予定。
残念ながら今度の土日は雨で作業ができないようなので、来週の土日に向けててるてる坊主をつるして雨が降らないようにお祈りしようと思います
ここ!ふらここの外側もくじら、中もたくさんのくじらになるまであと20日。『くじら』展が始まるのをわくわくしながら待とうと思います。
もちろんその前に『世界中のこどもたちが103』の原画を見に来てくださるといいなぁと思っています。
<きょうのくじら>
この前の子はおなかが見えない感じだったので、周りに色をつけてみました。
まあ、これも前と“同じ”ではないので、違うということで…