日曜日 Masamiさんのサロン で行われた自動書記の講座に参加しました。

 

二日目 中級に参加しました。

 

一日目の振り返りをしてくださったので なんとか見よう見まねで やっていき

こんなのでいいのか よくわからないままに

タカテルさんの 「いいですね~。 出来てるできてる」の 声に励まされながら

うずまきや タテヨコの線の練習など

 

そのうち 自分の守護霊さんを書いたり

相手の守護霊さんを書いたり

リモートビューイング

 

 

 

私の守護霊さんも 3人の方にかいていただいたのですが、

私の情報は なにも知らないはずなのに

過去世で言われた方や 

今私に必要なメッセージとして 書かれていたことに 驚きました!?おーっ!

「あ 今それが必要なんだなぁ」と実感しましたメモラブラブ

 

 

一年先の日本を自動書記したときに

みんなの絵に すこしずつ共通のものが 描かれていたりしているようで

共通意識でつながっている ワンネス

そこにつながって 共通のなにかが 描かれているような不思議な感覚メモ

 

 

 

 

 

image

 

 

image  image

 

 

なんか みなさんと一緒にいると 楽しくて

なんとなく どこかでご縁があったんだなぁ って 親しみを感じた一日でした。

 

 

また 自動書記することによって 自分の内面の潜在意識につながるので

気持ちがいいというか 魂が喜ぶ感じを味わいました。

タカテルさんいわく 「守護霊さんも 気がついてもらえて うれしんだね」と

 

いっぱい サポートいただいているのに 守護霊さんや宇宙の存在に気がついて 

感謝の念を持つことが 大切ですよね。

 

 

 

Masamiさん タカテルさん あいさん 有難うございましたaya

また こういう機会があれば 参加させていただきたいですラブラブ

 

 

 

 

感謝

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

 

ゴールデンウィークも 後半戦

みなさん どうお過ごしですか

私は ほぼ毎日 花のアレンジ三昧の日々のhana Cocoです花束

(実は 花の仕事ですあせる

 

母の日のプリザーブドフラワー 作ってみました赤薔薇

 

 

 

 

image

 

 

 

素敵な箱があったので そこにプリザをメリアにして作ってみましたあじさい

そこにパールをあしらい ブルーベースで

 

 

 

この作品を 神戸元町ミニギャラリーれんが舎では このような作品を展示販売しています。

 

神戸元町ミニギャラリーれんが舎

 

 

れんが舎  

 

 

 

 

 

今日も はっぴぃ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

こんにちは。
まだまだ肌寒いですね。
花のアトリエ hana Cocoです。


卒業、入学シーズンに あったらいいな
っていう  コサージュ


{A665AA4F-EC5E-4543-9AEC-0F8AF730D575}


今日は

プリザーブドフラワーで作っていただきました。

バラ🌹や リーフ
アジサイなどの ワイヤリングと テーピング
前回の復習も兼ねて やりました。


{3B953D70-5A60-4375-9971-1BD1BF4DB1D6}

バラのワイヤリングとテーピング



そして 出来上がりの作品

{40A939B1-3272-4A0B-BBAF-129DC4C3BF54}


リボンの巻き上げは  ちょっと大変なので
巻き上げのない形で しあげました

素敵に仕上がりました




花のアトリエhana Coco では、

神戸元町ミニギャラリーレンガ舎さんにて

随時 レッスンおこなっています。

お問い合わせやお申し込みは
kjsagifuku58@yahoo.ne.jp

もしくは 

にて お問い合わせくださいね。





感謝
☆・・*○○*・☆・・*○