今日は お花のレッスン

高いところから 水が滴り落ちるように・・・

椅子にあがって 水屋の上にオアシスベースをおいて
活けていく。
なんか びさびさにブライダルのセッティングを 思い出しました

あ~、いいなっ

お花たちが 訴えかけてくる

ラナンキュラス
スカビオサ
ユーカリ
ミリオングラス
スイトピー
バラ

もうひとりの生徒さん Iさんが
いらっしゃいました

Iさんの お花の写真を 撮り忘れちゃいました

お話が 素質論の話になって
久々に 私の素質を 調べてもらいました

そしたら
ひとつのことにこうと決めたら コツコツ突き進むタイプ
チャレンジしていくのが すきだそうです。
「少年少女」のように 天真爛漫なんだそうです。
そういえば ホロスコープでも 内面は 無邪気とか
コラージュでも 内面の本質は 無邪気 とかでてました。
結婚して 姑と20年間 一緒にいたことで
いつのまにか 天真爛漫さを 失っていると感じていたんですが、
しかし 本質は 無邪気で 少年少女のようなんですね

先生も 私のことを 無邪気だと おもっていたといわれたんですよねーw
Iさんも お会いするのは 2回目なんですが、

そのIさんも 無邪気にみえるとな

うっそ~

じゃあ 無邪気さが なくなったとおもっていたのは
わたしだけ~

案外 自分が思い込んでいる自分像とは 違うことって おおいのかもしれないですね

すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
