

お花をあげましょ 桃の花~

もうすぐ おひな祭り
もう出さなきゃ・・・

と ちょーコンパクトな お雛様
出しましたーw

昨年もお目見えしたものです
田舎では 4月3日まで 飾っておく習慣があります

ちょうど 学校が終わって 春休み
最高学年の子の家に集まって
その地域の子達と お楽しみ会をする風習がありました。
ゲームをやったり、 トランプ
おひな祭りの踊りを 着物をきて踊ったり
その時に 着物を着るのが 嬉しくて
お母さんが 作ってくれた ちらし寿司を みんなで食べるのが 嬉しくて
今は そんなことを やっているところは あるのでしょうかね
ももの花
菜の花
ひな祭りのお花の定番ですね^^
また お雛さま仕様の お花のアレンジ 考えてみようっと。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お花の 生け込み 出張いたします

詳細は こちら → ☆☆
ご希望の方は 観葉植物 ヒーリングいたします

心に寄り添うお花をセレクトし、 フラワーアレンジセラピー をいたします
詳細は こちら → ☆☆
すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆