1月14日 石井竜也さんの Graund Angel の大阪コンサートでした。
GRAUND ANGEL のHP:
http://www.g-angel.com/mindfrommind/concert.html
昨年末 福島でも コンサートがありました。
そのせいか コンサートで福島の現状を 話しされたり
いつにもまして 力強く 歌われていました。
「君といるだけで」 「浪漫飛行」 など 歌っても
参加されているみなさんが 泣いているんですよ
どんな言葉をかけていいのか 困りました
そして まだまだ東北では 復興とは言えない状況です
そんな風におっしゃっていました。
そして 今日 18年前に 阪神大震災がおきました。
だから 「12日に 大阪でコンサートが 行われたことも 偶然じゃない」
と おっしゃってたんですね。
そして
昨年末 プリザーブドのお花を 石巻の方たちに 送らせていただきました。
その お返しにと お世話していただいた swan 花日記のブログ さん から
絵本を 届けてくださいました。

子供向けにかかれた絵本ですが、
津波にあわれ 命かながら 逃げてこられた方たちの様子がわかります。
津波が来る中 木にしがみついて
1波がきて 2波が来るのを じっと木にしがみついていたと
避難所にこられたときは 潮の匂いがしていたと。
また お父さんを見送ったけど
「おかえりなさい」とお父さんに言えていなさちこちゃんのお話
その中に その当時のことが 垣間見れるところがあって
涙なくしては 読めませんでした。
この絵本:
(株)創風社 童話・震災の石巻 井戸水とお父さん
文・ 千葉 直美 絵・阿部 悦子 本体 1000円
いまも 東北でも また 神戸でも ときはたっても
本当にこころに 光が戻ってきていない方も 多いのではないでしょうか
今日 阪神大震災が あった日に 再び
そのことに 目をむけ、 私たちは どうすることが 大切なのか
もう一度 再び考えてみたいと思います。
すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆