yomiさん 主宰の 開運の扉~カラー&フラワーイベント~ 無事に終わりました

って 大分たっているので 早く アップしないといけないのですが、
内容が盛りだくさんで まとめるのに 苦労しておりまする


参加者は 4名様でした。
前半のカラータイプコミュニケーション術の 講座が 終わってから
行いました。
前半のカラー講座を 受けたあとで、
お花のアレンジセラピーを すると
そこに違いが 自覚できた感じです

というのも、
お花の自由アレンジは 自分の潜在意識が形となって 現れるので、
本当に自分の思いが 如実にあわられるということなんです


M様のお花:
フェアリーカードは Practice, Practice, Practice 練習、練習、練習
なにか ならわれているのですか?
とお聞きしたら 「ハイ

だから ですね。
練習、練習、練習 という メッセージがでたのですね。
M様に セレクトしたお花は 赤いバラ
お稽古して 自分に自信をつけて 自己表現してくださいね。
と お伝えしました。

S様のお花:
フェアリーカードは Pregnancy 妊娠
一瞬 はァ~ という メッセージだけど、
「大きな変化の準備」「なにかが誕生する」
ということで、 S様にセレクトしたお花は 黄色のスイトピー
最初 赤のバラが きになるとおっしゃっていましたが、
活け終わったあとに 気になったのが 黄色のスイトピー とおっしゃってました。
今回 黄色は 好奇心という意味もありますが、 「よろこび」 と捉えました。
心の底で 喜んでらっしゃるか、 もしくは もっと喜んでくださいね。
という メッセージだと おもいますが どちらでしょう

と おききしたら、
「もっと よろこびなさい。 ということだとおもいます。
結構周りの方たちが 助けてくれるので、
そのことに感謝なんだとおもいます

とのことでした。

A様のお花:
フェアリーカードは Emotional healing 感情の癒し
A様は 活けている間に 気づきが あったようで、
「よかった~。 フラワーセラピー うけて

でないと 私は おおきな間違いをしたまま 帰っていたかもしれない

と 効果を リアルに体験してくださったみたいです。
A様に セレクトしたのは ピンクのラナンキュラス
前半のなりたい自分のイメージカラーは 黄色だったみたいなんですが、
黄色いお花を 活けているときに

心は 「しんどい、しんどい」 と 訴えていたと言われます

で、 やはり ピンクのラナンキュラスや ピンクのデルフィニウムを 活けている時に
「やっぱり 私は これでいいんだ

まずは あるがままの自分を 愛する

やがて 黄色のお花を わくわくしながら 活けるように なることが 最善ですよね

気づきを もって帰られて よかったです


そして Y様のお花:
フェアリーカードは Assertiveness 自己主張
Y様は 以前にも 受けてくださったことがあり 今回で2回目です。
前回でも 自己主張のカードが でました

本当にもとめているものだけに Yes といってください

自分の価値観に対して 忠実でいてください。
というような メッセージです。
Y様に セレクトしたお花は 紫のストック
自己主張というより 自分軸は しっかり持たれているので、
インスピレーションで こうとおもったら

素直にそれに従って 表現してくださいね
という メッセージだとおもいます。
そして 以前もそうでしたが、
周りの方たちに しっかりとサポートされてらっしゃいますね

自分の直感を信じて どんどん思うところを 表現していってくださいね

ということで
みなさん とっても笑顔になって 帰られました

実際 このお値段で これだけの お花は 超お安いです

そして それぞれの 気づきを持って帰っていただけて
とっても 喜んでくださいました


参加してくださった皆様 ありがとうございました

そして お世話してくださった yomiさま ありがとうございました

また 機会があれば ぜひ変化を 楽しんでくださいね

すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆