いつもありがとうございます
告知の前の告知です!
2020.7.26(日)
楽舞道 LOVE DO
茅ケ崎湘南癒しのヒーリングスペース
にて
UZU(木村差代子)さんの
楽舞道(LOVE DO)を企画しています。
不安や恐れを手放し、
本来の自分に繋がり、
愛と平和の光に包まれ
安心の日々を選んで行きましょう。
画像は 昨年の秋
八ヶ岳 女神山で
日の出とともに撮影された物。
亭田歩 監督の映画「響き」のワンシーンを
飾る古代縄文舞の撮影でした。
雨が降り、雲がかかり、日の出は
見れないか?という朝でしたが、
祈りが通じ、
天女が舞い降りたように
撮影の時にだけ、太陽が輝き
UZUさんを照らしました。
光の中で舞うUZUさんは
とても美しくて、
感動で自然と涙が流れました。
ぜひ、UZUさんに出会っていただきたいな。
今に必要なメッセージもいただけるかと。
☆木村差代子
Dance Artist 名 UZU(ウズゥ)さんの
ご紹介です。
大阪教育大学教育学部卒業
1994年渡英。
ロンドン市立大学、大学院にて
「エクササイズ&健康行動学」を修了。
一般社団法人 なおひ 代表理事
愛笑生(あわせ)の和 代表
舞踊家(古代縄文舞)
楽舞道(LOVE DO)創始
自然療法家
アーユルヴェーダ・ヨーガ講師
富士山太神宮 神楽会 講師
トータルな心と体と魂の健康・
癒し・美のプロデュースを行う。
様々な自然療法を国内外で学び、
実践に取り組み、
いのちをテーマにして、
人間の命の自然治癒力や免疫力を
高めるための、
心と身体と魂のトータルヘルスケア講座や
無限の可能性を引き出すための講座や
ワークショップ
(楽舞道<LOVE DO>愛の実践講座)、
古代縄文舞、リンパマッサージ、
個人リーディングセッションなどを
行っている。
一人一人が持っている無限の可能性を
引き出し、
輝いて生きる為のサポートをしている。
全国各地で天と地を繋ぐ古代縄文舞を
奉納するなど幅広く活動。
2016年5/23〜7/13まで、真琴を持って
地球への感謝と、世界平和への祈りと
天地舞の巡礼をし、ヨーロッパ、イギリス、
アイルランド、イタリア、フランス
スペイン、ギリシャ、オランダ、ベルギー、
中近東で、イスラエル、トルコ各地を周る。
2017年にはイスラエル独立69周年記念、
そして、エルサレム奪還50周年記念の
節目で日本より世界平和を祈念し、
コンサートと奉納舞を行う。
2017/12月にはハワイにあるランドオブアロハに出羽三山の八咫烏をご奉納の
際にも舞を添える。
2018/5バリ島での世界平和祈念祭ご奉納
木村差代子フェイスブック
http://facebook.com/sayoko.kimura369@
楽舞道 〜LOVE DO〜 全国版Facebook
一般社団法人 なおひ
フェイスブック一般社団法人なおひ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆