命か産まれるのは神の領域 | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・


今、女性に伝えたい映画「玄牝」



北杜市ひのはるから

ひのはる庵 松浦寿郎さんと

助産師松浦照子さんをお招きしての

映画「玄牝」とシェア会。


映画は単純に出産のお話ではなく、

生と死を見つめる映画です。


シェア会では、

映画の感想や、ご自身の出産体験、

妊婦さんの不安、お仕事の葛藤、

生まれる命、現代の総合医療、

などのお話に、吉村医院の吉村先生と

交流か深い照子さんの愛に溢れた言葉、

それに、故吉村先生の命と死に向き合う

覚悟をかんじとる言葉を

お伝えくださいました。


またまだ、話たらない。


命の誕生は神の領域。

人がどうかするものではない。

死もまた同じ。


アフターでも話は続きましたよ。

いろんな人生があるからこそ、

このような命のお話をすることは

必要だと思いましたよ。


妊娠前からカラダが大事。

母になる女がどんな意識でいるか、

母の意識がクリアになっていくかで

お産は決まるそうです(照子さん)

自然分娩 。

気持ちいい〜❣️と言って

するっと産まれた命。


神聖な場。生と死の場でもあるが、

命を産む女は美しい。




終わりにみんなで歌を歌い、

最後は笑いで❣️

昔から、

人は輪(和)になり、歌って、笑う❣️

そうやって、命を育んできたんだと

思いますね。

とても素敵な会になりました。


この大切なそれぞれの

きもち(こころ)を

大切な人と分かち合っていきましょう。