
こころとからだがほっこりする和みんデー!
2018年9月29日(土)
秋の鎌倉 古民家で
心身まるごと和みの一日!
昨年もだ大盛況!
三部構成で 食事やティータイムもあって
盛りだくさん!
ゆっくり・ほっこり・の~んびり
緩んで・学んで・楽しんみましょう!
******************
会場:
鎌倉 古民家スタジオ・イシワタリ
神奈川県鎌倉市長谷1-1-6
江ノ電 由比ガ浜駅 又は 5分くらい
JR横須賀線 鎌倉駅 徒歩15分くらい
A 1部
☆和み&クリスタルボウル瞑想会
★10:00~11:30(受付 9:30)
クリスタルボウルの音色を聴きながら
和みのソロワーク。
チャクラが開かれ、整えられたからだは
どんなに心地いいことでしょう。
素敵な体感をされるかも。
昨年の和みんデー!でも大好評!
今年もみなさんに癒しの時間をお届けします。
クリスタルボウルヒーラー 海蘭 (みらん)
和みのヨーガインストラクター 福田たかゑ
持ち物:
大判バスタオル、フェイスタオル、
五本指ソックス(素足可能).
飲み物、スカート不可、
*****************
B (事前予約制 )
★11:45~12:45
☆The organic & Hemp Style Cafe & Bar 「オーガニック」と「麻」が
コンセプトの「麻心」のカラダにやさしく、美味しいお弁当!
古代より食されてきた栄養バランスに優れた
麻の実食品(ナッツ・オイル・粉)をすべての料理に取り入れ、
調味料は自然の作り方で作られたおいしく安全なものを
選んで使用しています。
麻心の「こころ」は、人のまごころ、麻のこころを意味し
「日本人が忘れかけていた何かを思い出してもらいたい」との想い。
麻心(麻心HPより)
******************
C 2部 満席❣️
☆ガンダーリ松本 和みのヨーガ体感講座
★13:00~16:00(受付12:45)
和みのヨーガ体感講座3時間プログラム
和みのヨーガのベースになっている「認知真理学」を
手当て法とともにお伝えしながら、実際に体験を
通して学んで頂きます。
ガンダーリ松本 (和みのヨーガ創始者)
和みのヨーガHP http://nagominoyo-ga.com/
持ち物:
大判バスタオル、フェイスタオル、
五本指ソックス(素足可能).
飲み物、スカート不可、
*****************
D ティータイム 交流会(事前予約制 )
★16:00~17:00
(18:00〜のコンサートまで会場内でゆっくりしていだけます)
酵素ジュースとケーキセット
(ビーガンスイーツ)
料理家meme satie 遠山幸恵
マクロビオティクをベースにした
‘毎日たべても安心な
おうちごはん‘料理教室kotatsuを開催。
何度いただいても、間違いなく
美味しい〜
素材を生かして、シンプルで丁寧❣️
マクロビ、発酵、陰陽。。どれも
命が喜ぶお料理です。
今回はこのイベントの為に
からだにやさしいスイーツを
お願いしました。
お飲み物は 酵素ジュース❣️
もうすでに仕込んでいただいてる
ようです。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
和みのヨーガですっかり緩んだところで、
からだにやさしいスイーツをいただきながら
交流しませんか?
*****************
E 3部
★18:00~19:30(受付17:45)
☆インディアンフルート&カリンバとヴォイスヒーリングの
サウンドジャーニーコンサート
心癒される音・懐かしい感覚・時間も空間も越えて、
心地よいリズムと音の響きを体感しましょう!
ほっとする・たのしくなる・・etc.
スペシャルな3人の演奏家のコラボコンサートです。
ガイネ (インディアンフルート、サーランギーなど)
Tonal Nostalgia
コヤマナオコ(ヴォイス、クリスタルボウル、カリンバなど)
なかもと まさお(カリンバ、フレームドラムなど)
★ その他 素敵な手つくり作品の展示・販売も予定
一日ほっこりリトリートでも良し!
ご興味ある時間帯に参加されるのも良し!
食事やティータイムと組み合わせてカスタマイズに
お楽しみください。
★遠方よりお越しの方はお宿をご紹介します。
We Base@鎌倉
**********************
[お申し込み]
コチラからお申し込みください。
↓
https://ws.formzu.net/fgen/S13117236/
★お問い合わせは
アトリエここゑん お問い合わせ (福田たかゑ)
当時は、こんなに素敵な大麻飾りの作品の
吹きガラス作家のなつえさんが
昨年に続き作品を展示販売してくださいます。
今年は、鎌倉古民家の雰囲気にぴったりの作品もあるようです。
藍染のような。海の水のような。。
是非お手にとってご覧ください。
作家さんの思いを直接お話して
みてくださいね。
〜プロフィール〜
榎本なつえ
1999年 東ユキヤス氏に師事
2001年 GlassStudio SHI-N-RA
森下暁氏に師事
2018年 第9回 小さなガラス展 開催
2018年 安曇野高橋節郎記念美術館「第7回そば猪口アート公募展」入選