ある日のアトリエ。
小学生のクラスです。
2018年のカレンダーに
絵を描いています。
来年はどんな年かな〜。
なにかテーマあるのかな?
な〜んてきいても、
わからない。。
特にない。。
という答え。
無理無理に答えさせるもんでもないな〜
っておもいながら、
今好きなもの、
はまってるもの、
気になってるもの、、
からのアイデアをだしました。
いったん決まれば
後は集中‼️
無言で描いていました。
子どもたちのこの時間を
大事にしたいと思っています。
私は見守っているだけ。
そうするうちに
子どもの方から
色々話がでてきます。
今日は、
○○は習いたくないんだけど。。
○○はやめたいんだけど。。
と言う声が聞こえてきました。
自分の気持ちを伝えても、
親の考える理由で受け入れて
もらえないようです。
そんな時に表現された絵には
[抜け出せない場所]という物が
描き足されていました。
描いて表現すれば
それでオッケーです!
(セルフアートセラピーです)
絵は言葉より正直です。( ◠‿◠ )
今年のアトリエも後一回です。
一年もあっと言う間ですね。
来年も子どもの日常を見守るような
アトリエでありたいと思っています。
アトリエここゑん
幼稚園児募集中
小学生も、若干名募集中
