四天王寺 大阪寺社めぐり | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございますドキドキ

生まれも育ちも大阪の私。

先日大阪に帰ったときにお寺めぐりをしました。

一日目は 四天王寺さんへ。
四天王寺HP

四天王寺さんは みなさんよくご存知の
聖徳太子さんが建立した寺院です。
ひろい境内は 何人もの方が掃き清められていました。
気持ちのいい境内です。

四天王寺さんには小さい頃から家族で

毎年、お正月にお参りに行っていました。


正面には 仁王さんがいらっしゃいます。

小さい頃はこの仁王さんが上から睨みを利かせているので

それが怖くて、、、(;^_^A

現在は改修工事中。


鬢ずるさまは 体の悪いところや痛いところをなでなですると

良くなる!と教えれて、

頭が賢くなりますように・・とか

目がよくなりますように・・・とか

いって親になでてもらいました。≧(´▽`)≦

今日は自分でなでなでしてきました。ニコニコ

頭は小さい頃と同じように

それに 腰痛・首こり・を追加してなでなでグッド!


何十年ぶりに参拝していろんなことを思い出しました。

今は施設に入居している両親を連れて来てあげたいな~と
おもいながら撮影。


四天王寺さん 歴史を感じるいい寺院ですよ。