
秋ですね~

秋のアートのは秋の木をテーマに
することがおおいです。
こどもたちに宿題

それは、
木に抱きついてきて~
木の音を聴いてきて~
木と空を見てきて~
親子で秋を、自然を感じできて
ほしかったのです。
アートな時間は、
こどもたちにと 木になる!と言う
ムーブメントをしてから
秋の木を描きました。
絵には色んなメッセージが
こめられていす。
ちょっとこどもが描いた木の絵を
ご紹介してみます。
上の絵は、木と同じくらいに大きな自分。
木は自分よりはもっと大きいそうです。
黒い雲から雨が降ってきて、
木の傍でオレンジ色のレインコートをきてたっている自分。
がんばってる感じがしませんか?
三人兄弟の一番上。
最近赤ちゃんがうまれました。
このところ、
自己主張するように、大きな顔の絵を
描いているようです。
甘えてもいいよ。

下の絵は、お受験を前にしている子。
木の幹の中の穴には小さなリスがいます。
しっかりしているようで、
親に期待をかけられている兄弟の下の子。
不安もあるよね。
どちらもみんなの中でがんばってる子。
がんばってるんだね。
がんばるんだね って言う部分に
よりそってあげたいな。
アトリエここゑん キッズアート
幼稚園児募集しています。
お問い合わせは
こちらから