
な~んとなく、すっきりしないお天気


気分も沈みがちです。
なんかやる気もでてきません。
何かあったのか?
しんどいのか?
おもしろくないのか?
やる気がないだけなのか?
しゃべるのもめんどくさい?
・・・んな日もありますよね。

そんなときは
アートでコミュニケーション

二人で 一筆描きをした後で
クレパスで好きな色を交代で塗ります。
何かしなくてはいけないとか、
不機嫌な感情に占領されているとか、
言いたいことをがまんしてるとか、、
そんな思考や感情は置いといて、、
ただ色を塗る。
塗りたい所に、塗りたい色で塗る。
交代交代で。
気分も変わり、はい!おしまい

でも、やる気がでてきて。。

そのあとは、、、
黒いクレパスで全面を
ぐっーと力を入れて塗りました。
ほら、こんなに素敵な作品になりました


言葉に出せない感情は
無理に言葉をつかわなくても
アートの力を借りると
するすると、出てきます。
小さいこどもも、
楽描きからでも大丈夫!
ぐちゃぐちゃ、塗り塗りを
一緒にやってみてね。
子育ての中に、
アート的な感覚を取り入れていると、
こどもが自ら感情の自己表現が
うまくできるようにきっとなります。
ママもこどもと一緒にアートを
楽しんでね。
