くじけても なんとかなるのはアートだから・・・切り絵  | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございます

アトリエにきているAちゃん

切り絵に挑戦です。

人生思い通りになることばかりじゃありません。
ちょっとオーバー?

下書きの時点で ちょっと難しいかな~?と思いました。
だから むずかしいとは言わずに
作品をつくる課程を一緒にシュミレーションしました。

簡単にできそうな部分
ちょっとてこずりそうな部分
どこからはじめればいいか・・・等々

それで できる!ときめたAちゃんです。

でも実際は思うように行きません。

うまくカットできなくて、
ちぎれてしまったり、切り離してしまったり・・・

寡黙になり、表情がなく、嫌気ムード、やめたいオーラ・・・(苦笑)

何回かのアトリエの時間がたのしくないようです。

でもね Aちゃんは切り替えました。
ねじ込み技?なんとかしました。

知恵と工夫と やりとおす気持ち

カットさえ終われば 和紙を張るのはたやすい!
地味にこつこつ和紙をちぎって張っていきました。
切り絵は 黒とカラー和紙とのコラボで素敵な作品になります。

黒い画用紙にむかっていると
色が恋しくなります。(笑)
完成して 解放感?(笑)のAちゃんでした。




アートの時間は
くじけても それは失敗ではなく、
次へのステップ。
思い通りに行かないときは
自分の感情(作品)を丁寧に扱うことで
次が見えてきます。
だから またそこに喜びや成長が見えるんです。
子育てにアートな感覚を!