
3月3日桃の節句の今日は
女の子の和みのヨーガでした

インフルエンザの流行も落ち着いてきたかな~
と、いう感じのあったかい日ですが、
体調が不安定な方も少なくないようですね。
今日はお二人とtちびっこと一緒にゆるゆると緩みたした。

和みのヨーガは シンプルな動作なのですが、
身体のいろんなところを手当(さする、なでる、など)するので
気が付けば、リンパや血流、気の流れがよくなり。
ペアワークがおわれば
はあ~ふう~ふわ~ と気持ちよくなるのです。
どうぞこのまま寝させてください~(笑)みたいな感じ!
それと 身体に意識をむけるので 自分で普段気が付かないことに
気づくのです。
例えば、目の神経が交差している部分をお手当したときに
痛みを感じた→ 目の使いずぎですよ。
PC作業のガンパリ過ぎ?と気が付きます。
無理をしないで 時々やすみましょうね。
というふうに。。。
和みのヨーガをご主人に。
和みのヨーガをお子様に。
和みのヨーガをお母さまに。
そう思っていただけて良かったです。
ぜひ ご家族で和みのヨーガを楽しんでください。
こまちカフェ 和みのヨーガ
↓
詳細がこちらから
4月28日(木)のお申し込みはこちらから
↓
お申込み
こまちカフェ和みのヨーガの今後の予定
5月12日(木)
6月9日(木)
7月14日(木)
鎌倉古民家 くるくる 和みのヨーガ 第2 第4火曜日
garden&spaceくるくる
4月12日(火) 10:30~12:30
4月26日(火)
5月10日(火)
5月24日(火)
6月14日(火)
6月28日(火)
鎌倉古民家 和みのヨーガお申込みは ←こちらから