おばあちゃんになっても母を思う | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございますドキドキ

新年はじめての高齢者施設での
アートレクリエーションは

「書き初め」

以前は達筆だったのだろな、
とおもう方も、
今は手が震えるのでうまくかけません。

下手だから
あなた書いてください
もういいです。

と言われていました。


どんな文字を書きますか?

書かない!って、
いっていたおばあちゃんに
丁寧に話をしていると、

「母」

って、おっしゃいました。

「母親、お母さん」

って、小さな声でおっしゃいました。

私、胸がキュゥ~となりました。

じっと私の顔を見ておっしゃいました。

とても切なくなりました。

私の母も高齢者施設に入居しているので、
いつも母を思いながらお仕事させていただいています。

「そう、じゃあ、母って書きましょう。
お手伝いしますね」

「でも、うまくかけないよ」

とおっしゃりながらも 
筆をもっていただけました。


母 の存在は偉大!

母 を慕い、想いを寄せる。

母 の中から生まれた私たち。

母 の中に帰っていくのでしょうか。

子育て真っ最中時には
目の前の事に振り回され、
こどもに自分勝手な思考を押し付け、
いかにも、
あなたのためよ!
という大儀をたてて、一生懸命疲れて(笑)

愛 があるんだけど。
空回りすることも少なくなく。

それでも、母を慕って笑顔をみせるこども。

母子の関係は、無償の愛、命を学ぶ事。
すべてが命の立場で、幸せで、平等。

そんな事を思いました。
お母さん、ありがとう。